高校生のダイエット

こんにちは。いきなりですが、
高校生はどんなダイエットをしたら良いのでしょうか?

中学生の頃はあまり気にしていなかったのですが、
つい最近に身体検査があり、周りの子がみんな自分に比べたら痩せているのにダイエットダイエットと言ってて自分もそろそろ・・・と思い始めました。

身長は157cmで体重が62kgもあります。
学校は家から遠くて自転車で駅まで10分、電車で1時間、歩いて20分かかります。部活は文化部に入る予定です。昔っから太っていて足を使うスポーツを中学までやっていました。なので下半身は筋肉質です。断食ダイエットは体に悪いし出来ないと思うのでやりません。学生なので勉強もしたいので、あまり時間が取れません。
出来れば具体的に教えてください。

どなたかアドバイスをお願いします。

ログインして回答してね!

Check!

2011/4/30 22:16

こんばんは!
私も高校時代はダイエットしました!
やはり間食・食事量を減らす、のが一番効果的でよかったですが
ストレスが溜まってしまうので肌にはよくないな、と思いました。

電車通学なのであれば、できるだけ立って乗るのもいいかもしれませんね。
もちろん、あまり疲れていない時だけ。
頑張りすぎると長続きしませんから。

あとレコーディングダイエットはオススメです。
ただ私は全ての食べ物のカロリーまで計算して記録してました。
そして食べたもののイラストまで描きました!
これは「こんなに食べてんだ…」と実感できますし、書くのが面倒だから食べるのやめよう。
と、自分の面倒くさがる性格を利用したものです。笑

あとはブログを始めるのもいいようです。
○日までに○キロ痩せる!と宣言したり、
自分の太もものサイズやウエストサイズを週に1度公開していくなど。
言ったからにはやらなくては!と決心させてくれますよ。

食事面は、なるべく野菜を摂るようにするといいです。
野菜の食物繊維は整腸作用があり、おなかがスッキリします。
よく噛み、たくさんの種類のものを食べるように心がけてください。
それと自分の食べているもののカロリーを知るといいですよ。
例えば油は1グラムで9キロカロリーもある、と考えると
怖すぎてバターを食パンに使えなくなってしまうほどです。

長々とすみません。
少しでも参考になれば嬉しいです。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:05/24~05/31)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?