痩せた自分って想像出来るものですか

解決済み

no Image

匿名 さん

ダイエット中なのですが、痩せた自分(ゴール)がなかなか想像できず、エンジンをかけ切れていない自分に苛立っています。

20歳女性、大学生
160センチ、60キロ
運動経験皆無(ずっと文化部)です。

体内年齢が25歳になってしまったことから、健康のために先日ダイエットを始めました。

しかし、(ゴールから逆算して普段は物事に取り掛かることが多いのですが)どうも痩せた自分の想像がつかず、ゴールや理想像がパッとしません。

自身がどうしようもない人間であることは重々承知していますが、なにか知恵を貸していただけないでしょうか。

よろしくお願い致します。


補足
~キロになるという目標は以前の失敗から設ける予定はありません…

ログインして回答してね!

Check!

2020/11/3 17:32

1年前の24歳社会人の時、159㎝・57~58㎏でした。
BMIで言えば標準・健康体の数字です。
服も全く入らない・選べないというわけでもないし、ムチムチしてるけどひどいデブでも無い。運動は大嫌いじゃないけど、得意じゃない。食べることは好き。だからこそ痩せる気もほとんどありませんでした。

一人暮らしを始めて自炊をするようになった際、食事のカロリーコントロールが自由に出来るようになったこともあり、半年~1年弱の期間で7㎏減のダイエットに成功しました。数字上はモデルさんたちには程遠いですが、でも確実に以前よりスリムな状態です。

一番痩せてうれしかったのは、あこがれていたけど諦めていたタイトスカートが入るようになったり、身体のラインが出る服を着ても恥ずかしくなくなったことでした。選ぶ服のブランドもかなり変わりました。

同時に、ちょっと筋トレして汗を流す、ちょっとだけ食事や間食に気を使う、それだけでこんなにきれいになれるポテンシャルが自分にあったんだ、と驚きました。
以前の写真を見せるとみんなびっくりします。同時に、綺麗になったと言ってもらえることが多いです。

痩せようと強く決心して始めたダイエットでは無いですが、痩せた後に過去を振り返って「もっと早く痩せておけばよかった」と強く思います。
5㎏でも痩せると、ウエストや顔周り、結構変わるものです。

痩せたらここが今よりもっと素敵になれそう、と思う服や体の部位や、印象などを思い描くことが大事かもしれませんね。
私は痩せた後に格段におしゃれや恋愛が楽しくなりました。
筋トレやウォーキングをすることも、結構好きになりましたよ。

ダイエットはゴールがなかなか設定しにくいし、毎日気を使うので疲れちゃいますよね。でも痩せた後に思ったより素敵なことが起こる!そう思って無理せず頑張ってみてください。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:05/09~05/16)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?