シャドウ塗る前のまぶた色補正
解決済み匿名 さん
アイシャドーする前にまぶたに
ベースの色をいれてますか?
(ファンデと同じ色、フェイスパウダー
の肌色などで。)
まぶたの皮膚うすくて血管が少し透けていて
黄色や白っぽくてそのまま塗るとシャドウの色が浮く人や、
赤っぽかったり、紫っぽかったりする
人はどうしていますか??
ベースの色をいれてますか?
(ファンデと同じ色、フェイスパウダー
の肌色などで。)
まぶたの皮膚うすくて血管が少し透けていて
黄色や白っぽくてそのまま塗るとシャドウの色が浮く人や、
赤っぽかったり、紫っぽかったりする
人はどうしていますか??
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
回答43件
-
-
- 役に立った!ありがとう:0
2020/11/5 22:57
本当は、ルナソルのアイシャドウベースを使用したいのですが、節約で、エクセルのものを使用しています。アイシャドウの持ち、発色が違うなあと思います。 通報する通報済み
-
- 役に立った!ありがとう:0
2020/11/5 22:26
アイシャドウベースを塗るのが一番いいのかなと思うんですが学生であまりお金がないので顔用の化粧下地を瞼にも塗り、そのうえからパウダーファンデーションをしてからアイシャドウを乗せてます。
アイシャドウベースでおすすめはキャンメイクです。通報する通報済み
-
-
- 役に立った!ありがとう:0
2020/11/5 22:06
目の周りに青みが出ることがあります。
クリームシャドウのピンクやベージュで明るさを足してから、パウダーのシャドウを塗ってます。エトヴォスのミネラルアイバームを使ってます。通報する通報済み
-
- 役に立った!ありがとう:0
2020/11/5 21:20
ファンデーションをうっすら塗るくらいです。
薄いカラーのアイシャドウを使いたい時は色補正効果のあるアイシャドウベースを本当に薄ーく塗って色を整えます。
プチプラだとエクセルのアイシャドウベースが優秀でした。
通報する通報済み
43件中 11 - 20件を表示
関連度の高いQ&A
質問者からのコメント
2020/11/6 00:28
匿名 さん
こんな黒いのは普通、まぶたにつかいませんよね。キャンメイクのは不評でべたつくので使わないです。