話してて傷つくこと
解決済み匿名 さん
私は大学生で、人と話す時に傷つくことがあります。
高校時代の友達と話すことになった時に何学部?と聞かれ経営学部と答えると、ええ経営学部とか興味無い(笑)数字無理だもんと言われたり、同じ学部の子にどこのゼミ気になってる?と聞かれ答えるとそのゼミ興味無い笑と、聞いてきたのに答えると興味無いと言われるのがすごく嫌です。
私自身自分のことをあまり話したくなくて、でも回避の仕方もわからないので答えたらその対応って...ちょっと失礼だとも思ってしまいます。みなさんはどう思いますか?
高校時代の友達と話すことになった時に何学部?と聞かれ経営学部と答えると、ええ経営学部とか興味無い(笑)数字無理だもんと言われたり、同じ学部の子にどこのゼミ気になってる?と聞かれ答えるとそのゼミ興味無い笑と、聞いてきたのに答えると興味無いと言われるのがすごく嫌です。
私自身自分のことをあまり話したくなくて、でも回避の仕方もわからないので答えたらその対応って...ちょっと失礼だとも思ってしまいます。みなさんはどう思いますか?
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
回答97件
-
-
- 役に立った!ありがとう:0
2020/11/27 04:27
私もその受け答えは失礼だなと思っちゃいます。
「数字無理だもん」の後に、「凄いね。どう勉強すれば、自分も出来るようになるのかな」とか、「そのゼミ興味ない」ではなく、「そのゼミではどんなことやってる?」とくれば、話も広がるのに。もう相手は諦めた状態で答えるので、こっちの対応も難しいですよね。回避は「そうなんだ~」と笑ってごまかすしかないかなと思います。通報する通報済み
-
-
- 役に立った!ありがとう:0
2020/11/27 02:10
うわ! それは相手の方が失礼ですね。怒って当然だと思います。
そういう人に傷つくのはもったいないので、距離を置いてもいいかも。相手の方は会話下手で失礼なので、いつか大事な局面で叱られたり失敗するでしょう。
そう思いつつ、溜飲を下げるといいですよ。通報する通報済み
-
-
-
-
97件中 51 - 60件を表示
関連度の高いQ&A