内定取り消しに関して
解決済み
あおい1102 さん
先日企業様から内定通知を頂いたのですが、恥ずかしい話ストレスによる暴飲暴食で中学の頃から太り始めてしまい今ではかなりのデブです。
そのため、着れる制服のサイズがないのです。サイズが無い場合別途相談と書いてあったのでお電話をしたのですが「まだ分からないので確認する」との事でした。
制服のサイズが無い場合内定取り消しは有り得るのでしょうか?
ちなみに面接の時点で制服を着れないと言うのはわかってると思います。(そのぐらいデブなので)
※誹謗中傷、痩せろと言った回答はやめてください。
そのため、着れる制服のサイズがないのです。サイズが無い場合別途相談と書いてあったのでお電話をしたのですが「まだ分からないので確認する」との事でした。
制服のサイズが無い場合内定取り消しは有り得るのでしょうか?
ちなみに面接の時点で制服を着れないと言うのはわかってると思います。(そのぐらいデブなので)
※誹謗中傷、痩せろと言った回答はやめてください。
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
回答45件
-
- 役に立った!ありがとう:1
2020/12/22 15:56
サイズがない場合は別途相談と書いてあるなら、サイズがないことも多々あって、特注する、似たもので代用するなど柔軟に対応してるということだと思います。ので内定取り消しは考えにくいと思いました。 通報する通報済み
- 役に立った!ありがとう:1
2020/12/22 15:56
お値段は上がるでしょうが、特別サイズ作ってくださるかと思いますよ。
前の会社でも様々な体型の人がたくさんいましたが、ピチピチながらもなんとか着れてる方もいました。通報する通報済み
-
Ambarvalia さん
役に立った!ありがとう:12020/12/22 15:55
面接で分かった上での合格なので、きっと上のサイズのものを作ってくれますよ。今は制服メーカーもいろんなサイズを出していて、そこから選んで買ってると思うので、上のサイズを購入すればいいだけだと思います。 通報する通報済み
- 役に立った!ありがとう:1
2020/12/22 15:55
面接の時点で制服が着れないと分かっていても内定が出たのであれば、大丈夫ではないでしょうか。とは言え判断するのは企業側なので、回答を待ちながら少しずつ体型を元に戻すといいと思います。 通報する通報済み
45件中 41 - 45件を表示
関連度の高いQ&A