筋トレと有酸素運動

no Image

匿名 さん

ジム通いなどされている方や詳しい方がいたら回答頂きたいです。

金銭面的に厳しくジム通いができないため、宅トレをしています。
そこでなのですが、宅トレの際にする筋トレや有酸素運動をYouTubeに上がっている動画を参考にしてますが、
どの部位でも沢山の人が動画を上げていてどれをやればいいか分からなくなってしまいます。

以前に変にストイックにやりすぎてしまったらそれが行き過ぎてしまいリバウンドをしてしまい現在に至るので、同じ誤ちはおかしたくないです。

そこで30分程度下半身から上半身に向けての筋トレをし、その後に30.40分程度の有酸素運動をしようと思っているのですが、これだと効率が悪いでしょうか?

どなたからかアドバイス頂けたらなと思い質問失礼しました。
年齢は20歳です!

ログインして回答してね!

Check!

2020/12/29 19:30

パーソナルに通っていました。
最初は軽いストレッチ→有酸素運動→筋トレ→有酸素運動20分以上が良いそうです。
筋トレ前に心拍数を上げることによって筋トレの効果を高めます。
筋トレも3セット目に1番負荷をかけるのがおすすめです。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:08/09~08/16)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?