ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:2
2011/5/28 03:57
腰回りのみですが
はじめまして☆
私が言えるのは腰回りのみになってしまいますが、しっかり体を動かして汗をかいてシェイプしたいなら月並みですがビリーがオススメです。
私は結構無精な方なので、ビリーのプログラム全てをやったりはできないですが…^^;(笑)
腹筋プログラムで、道具を使ったり寝ころばなくてもできる部分だけをやっていました。
腹筋をソフトに割りたいという野望の元に行いましたが、立ってできる冒頭部分のみ(床に座る部分は飛ばす、道具を使うシーン以降はやらない等(笑))で時間にして20分くらでしょうか。
それでもやるトコはきちんと集中して体を動かすと汗ダラっダラにかきます。
3日で腰やお腹が目に見えて効果出て、1週間で腹筋ソフトに割れました☆(エルセイコーさん同様私も元々スリムな方ではあります)
汗をかく事で代謝もあがり、いいこと沢山でした☆
体をハードに動かしてではなく、ストレッチに近い感じでシェイプしたい…というようでしたら、オグラ式をオススメします。
私が行ったのは
http://diet.goo.ne.jp/member/feature/0811_no1/05.html
↑の【倒してウエストシェイプ】という項目だけですが、コレ結構効きます。
(公式ではなくどこか違うページで見た記憶ですが、この動きは上記ページにあるように5~10秒かけてゆっくり行うとインナーマッスルに、1.2.1.2と少しテンポを早く行うと表面の筋肉に効果があるとの事でした)
50~100回(左右往復で1回)を目安にやっていました。
ビリーより遥かにラクですが、100回連続は何気に汗でます。
最初は30~とかで試してみるといいかもです☆
あと、ビリー等ちょっとハードなものををやる時には、ヴァームウォーターを飲んでやると脂肪燃焼度が全然違います!
(オグラ式のようなスロー系の場合も当てはまるかはわかりません^^;)
ビリーに関してはここで動画など色々紹介するのはあまりよろしくないのかなと思いますので^^;興味があったら探してみて下さい☆
あまり参考にならないかもしれませんが(><; )すいません。
どの様なエクササイズを行うにしても、ムリして体を痛めたりしないように気を付けつつ頑張ってくださいね♪
ではでは。長々失礼しました。
はじめまして☆
私が言えるのは腰回りのみになってしまいますが、しっかり体を動かして汗をかいてシェイプしたいなら月並みですがビリーがオススメです。
私は結構無精な方なので、ビリーのプログラム全てをやったりはできないですが…^^;(笑)
腹筋プログラムで、道具を使ったり寝ころばなくてもできる部分だけをやっていました。
腹筋をソフトに割りたいという野望の元に行いましたが、立ってできる冒頭部分のみ(床に座る部分は飛ばす、道具を使うシーン以降はやらない等(笑))で時間にして20分くらでしょうか。
それでもやるトコはきちんと集中して体を動かすと汗ダラっダラにかきます。
3日で腰やお腹が目に見えて効果出て、1週間で腹筋ソフトに割れました☆(エルセイコーさん同様私も元々スリムな方ではあります)
汗をかく事で代謝もあがり、いいこと沢山でした☆
体をハードに動かしてではなく、ストレッチに近い感じでシェイプしたい…というようでしたら、オグラ式をオススメします。
私が行ったのは
http://diet.goo.ne.jp/member/feature/0811_no1/05.html
↑の【倒してウエストシェイプ】という項目だけですが、コレ結構効きます。
(公式ではなくどこか違うページで見た記憶ですが、この動きは上記ページにあるように5~10秒かけてゆっくり行うとインナーマッスルに、1.2.1.2と少しテンポを早く行うと表面の筋肉に効果があるとの事でした)
50~100回(左右往復で1回)を目安にやっていました。
ビリーより遥かにラクですが、100回連続は何気に汗でます。
最初は30~とかで試してみるといいかもです☆
あと、ビリー等ちょっとハードなものををやる時には、ヴァームウォーターを飲んでやると脂肪燃焼度が全然違います!
(オグラ式のようなスロー系の場合も当てはまるかはわかりません^^;)
ビリーに関してはここで動画など色々紹介するのはあまりよろしくないのかなと思いますので^^;興味があったら探してみて下さい☆
あまり参考にならないかもしれませんが(><; )すいません。
どの様なエクササイズを行うにしても、ムリして体を痛めたりしないように気を付けつつ頑張ってくださいね♪
ではでは。長々失礼しました。
通報する
通報済み