食べる派、捨てる派、どっちですか?

もちもち肌ママ

もちもち肌ママ さん

特に主婦の方に、ご質問します。
ご飯を作る方、余ったご飯はどうしてますか?
ちゃんと家族分作っているのですが、「外食してきた」「今日は食欲がない」など予想外のことで余ってしまうこと多いです。
特に最近すごく多くて、勿体なくて食べてたら太ってしまいました。

一部捨てていますが、勿体なくて食べてしまうこと多いです。
他のご家庭では、どうされてますか?教えて下さい。

ログインして回答してね!

Check!

2011/6/3 15:26

5人家族。
うちは子供3人と旦那がとにかくよく食べる!!

5人家族なのに、7~8人前作らないと足りない程です(汗)

ですので食べなかった日は大量に残る…(-ω-。)

余ったモノですが、揚げ物などはカツ丼みたく玉ねぎと卵でとじる(天ぷら以外なら結構美味しいですよ。唐揚げ、メンチは結構好評。コロッケはダメですね…)。

生物は、刺身は夜中ニンニクと醤油などで炒めたり、イカやホタテなどは生姜と醤油やバター醤油で。後は、湯通しして次の日使える様に…などなど。

サラダや煮物、カレー、シチュー、炒めモノはそのまま冷蔵庫へ。

残り物は大体次の日の私のご飯になってます…。

カレーなんかは出汁(昆布がオススメ)で溶いて、うどんとか蕎麦にかけても美味しいですね☆

適当に美味しくなればOKって感じでアレンジしてます♪

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:08/09~08/16)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?