食べる派、捨てる派、どっちですか?

もちもち肌ママ

もちもち肌ママ さん

特に主婦の方に、ご質問します。
ご飯を作る方、余ったご飯はどうしてますか?
ちゃんと家族分作っているのですが、「外食してきた」「今日は食欲がない」など予想外のことで余ってしまうこと多いです。
特に最近すごく多くて、勿体なくて食べてたら太ってしまいました。

一部捨てていますが、勿体なくて食べてしまうこと多いです。
他のご家庭では、どうされてますか?教えて下さい。

ログインして回答してね!

Check!

2011/6/20 13:12

うちも困ってました
上の子が大学生になった時は、今日はバイトやコンパ、「明日から部活合宿」とか多くて食事が余ってました。そして私は食欲がない派なのでその弊害は下の子に。。。
当時から冷凍できるものは保存できないものはくりかえしリメイク。
最終的にたどり着くのは卵で焼くスパニッシュオムレツ系。それでも余ったらチーズのっけて焼く。
カレー味もできればまた風味も変わるのですが、下の子はカレーが食べれないんで。。。
下の子も大学に上がった今は今日は片方がいないとか、多くなりました。
普段でも夕飯が23時前(二人ともバイトの為)と遅いのもあり、最近では下ごしらえだけ済ませて後は様子見。
連絡しろといっても無駄な事は分かったんで、せめて食べても食べなくても
冷蔵庫に入れるか、食べないなら自分で処理してもらうことだけは言い続けてます。せっかく栄養や色んな要素を考え、作ったものを(私自身は食べれないのに)自身の手で捨てるなんてできません。なにより食べ物に失礼!!!だから食べるにしろ、残すにしろ最後だけは責任持ってもらってます。そうしてからかなり気は楽になりました。
長くなりましたが、量は人数分ではなく一人分でも減らし、品数を増やしてみては??そうすれば応用利きますよb
ちなみに我が家は基本は4種類、煮物系、炒め物系、ルクエ系、その他(季節によってサラダとか)これで足りなければ食べてるそばで作ってます。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:08/09~08/16)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?