顔の火照りの解消

私は毛細血管拡張症・酒さで顔が常に赤いです。
寝起きはやや薄ピンクですが時間が経つにつれて顔の赤みが増します。
外出すると火照ってしまい、帰宅しても中々消えません。

顔の赤みは皮膚科受診で解消されないのでもう諦めているのですが、火照りが不快です。

氷枕で首筋や耳の裏など冷やすのですが中々解消されず、どうすれば良いでしょうか。

スキンケアした後は顔がひんやりして気持ちいいのですが、1日に何度も洗顔すると顔に良くないと聞きます。
朝日焼け止めしていますが、火照りが気になる時は上からスキンケアして良いのでしょうか。

同じような悩みのある方、どのように対処されてるでしょうか。

よろしくお願いします。

ログインして回答してね!

Check!

M(^_-)-☆

M(^_-)-☆さん

2021/4/19 18:34

くすりでもだめということですか?
顔は、できるだけさわらないほうがきれいになります。とくに敏感肌の場合、効果的ですよー。敏感肌用のスキンケアをつかっていますよね?それとカフェインとかスパイスの辛いのは、控えてください。寒暖差で赤くなるのは訓練で少しかわるようなので、お風呂で湯と冷水を交互に「そっと」かけてみてもいいかもしれないですね。
日焼け止めの上からでも、わたしは化粧水とかしちゃいますよ。いくらかでも入ればいいわ、と思うので。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:08/24~08/31)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?