ヘアカラーの長持ちさせる方法を教えてください!

解決済み

no Image

匿名 さん

髪の毛を最近染め始めたのですが、2週間くらい経つと色が赤っぽくなってしまいます。
アッシュグレーのような赤みがない色に染めており、染めるときもイルミナカラー(ダメージの少ない方法?)でトリートメントとセットにしてもらっていますが、色に赤みが出てくるのはしょうがないのでしょうか。
それともお家でのヘアケアとかで赤みが出てくるのを防ぐことはできるのでしょうか。もし、できることやおすすめのアイテムなどありましたら教えてください。
普段のヘアケア方法はシャンプーとコンディショナー(ミクシムサプリというのを使ってます。)で洗ってドライヤーで乾かす前にヘアオイルをつけてます。
スティーブンノルのカラーシリーズも使ってみましたが、私の髪質にはあまり合いませんでした。。
髪質はパサつきやすい直毛です。
よろしくお願いします!

ログインして回答してね!

Check!

2021/7/4 18:30

ぬるま湯で洗い
上がった瞬間にドライヤーすると
色もちがいい気がしますよ

プレディアさんの
シャンプートリートメントおすすめです

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:05/09~05/16)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?