【質問】【美容外】衝撃を受けた、映像化作品は? アニメ、映画、ドラマ化など。

解決済み

りさりー(^^☆彡

りさりー(^^☆彡 さん

 メディアミックス、ですね。
 原作があるものを実写化、アニメ化、映画化するという意味です。
 例:漫画を映画化。アニメ化。小説を映画化。ドラマ化。

■わたしの意見→
◇映画:
「アヒルと鴨のコインロッカー」
「屍人荘の殺◎」
「デスノート」(エル単体のと、こないだの、後日譚みたいなのは、微妙でした。)
 屍人荘は好きすぎて新刊、漫画、映画、全部追っかけてます。
 小説でよくある、「これは映像化不可能!」という煽り文句が実は嫌いで。それって映画監督とかに失礼じゃないですか? なに言ってんの、って話で。
 アヒルと鴨は、確かに、「どうやって実写化すんの?」って疑問を、終盤で見事に回収されてまして。伊坂作品は実は結構苦手なのですが、あの作品はすんごく好きです。
 乾くるみ先生の「イニシエーション・ラブ」という作品が前に映画化されてますが。いったいどうやって……と、興味本位で、見たいです。

◇アニメ:
「呪術廻戦」

◇ドラマ:
「花より男子」
 昨日Abemaで韓国版すこし見まして。衝撃でした。
 原作とはまた違ったアレンジが加えられており、みんなピュア……。泣きそうになっちゃいました。
 メディアミックスって、「推しの子」でぶっちゃけ語られる通り、オリキャラ入ったりオリ展開入ったり、原作なんとかみたいなことになることも多々あるのですが……あのアレンジなら納得。の、出来栄えでした。
 BTSが「走れ! バンタン」でドラマのワンシーンをそれぞれ演じる回があったのですが、がっちり花男のワンシーンが出てきて。おお、韓国での認知度もすごいんだなと、思い知らされました。Vことテテが、カットの声がかかった瞬間、俳優の顔になることに衝撃を受けました。……ああ……尊い……。

 雑談混じりますが、みなさんは、どんな感じですか?
 わたしも今日は忙しいです。でも、こころに花束を添えるような、落ち着きや余裕を持って乗り切っていきたいですね♪ 今日もお綺麗ですね☆彡

ログインして回答してね!

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:07/09~07/16)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?