小学生の痩せ方
解決済み
歳の離れた小学生の弟の体型が心配です。
ビール腹かと思うくらいお腹が出ています。お医者さん曰く、身長に対する体重の数値はギリギリ問題ないとのことです。野菜にマヨネーズかけないといった指導と、おやつ制限をしていますがなかなか腹は凹みません。
20代姉の私はオンライン授業ばかりで運動習慣はありませんがBMI18ちょいなので、彼の生活習慣とおやつの取り過ぎに問題があったと思います。週2で水泳教室に通っています。睡眠時間も8時間とっています。
母は色々考え努力していますが、自由人な弟に少々疲れて諦めている部分もあります。夕方の散歩を提案したりもしていました、責めないでほしいです。
食後も普段も、弟はゲームしながら寝転がったり、テレビを見る姿勢も悪く(崩しっぱなし)、腹筋を使ってないように思い、見つけ次第姿勢を良くするように注意しています。ですが危機感がなく、ちっとも聞く気なしです。先日彼と2人で出かけた際、かなり歩くのが遅いと感じました。登下校も学校は近いはずなのに倍近くの時間をかけています。大股でシャキシャキ歩く習慣がつけば変わるでしょうか?
生野菜を嫌い、サラダですと今まではマヨネーズの力で少し食べていたくらいのワガママなので、スープや小鉢で野菜の取り方を工夫することは検討しています。
もともと行動が遅く自由人で周りをイライラさせやすい性格の弟で、いじられやすく、身体は大きくても弱くて身を守れず怪我するような子です。いじめられやすいと言いますか、突かれやすい体型をどうにかできないかと思っています。
母方の遺伝で、私は下半身は太りやすいですが上半身は常にペラペラなので参考になりません。
心配しすぎと思われる方もいらっしゃるかと思いますが、弟はスポーツに関心がなく、中高の部活で痩せたネットの体験談のように上手くいくと思えず、どうしたもんかと思うばかりです。
どなたか、身長の伸びを妨げない良い痩せアドバイスをいただけたらと思います。
ビール腹かと思うくらいお腹が出ています。お医者さん曰く、身長に対する体重の数値はギリギリ問題ないとのことです。野菜にマヨネーズかけないといった指導と、おやつ制限をしていますがなかなか腹は凹みません。
20代姉の私はオンライン授業ばかりで運動習慣はありませんがBMI18ちょいなので、彼の生活習慣とおやつの取り過ぎに問題があったと思います。週2で水泳教室に通っています。睡眠時間も8時間とっています。
母は色々考え努力していますが、自由人な弟に少々疲れて諦めている部分もあります。夕方の散歩を提案したりもしていました、責めないでほしいです。
食後も普段も、弟はゲームしながら寝転がったり、テレビを見る姿勢も悪く(崩しっぱなし)、腹筋を使ってないように思い、見つけ次第姿勢を良くするように注意しています。ですが危機感がなく、ちっとも聞く気なしです。先日彼と2人で出かけた際、かなり歩くのが遅いと感じました。登下校も学校は近いはずなのに倍近くの時間をかけています。大股でシャキシャキ歩く習慣がつけば変わるでしょうか?
生野菜を嫌い、サラダですと今まではマヨネーズの力で少し食べていたくらいのワガママなので、スープや小鉢で野菜の取り方を工夫することは検討しています。
もともと行動が遅く自由人で周りをイライラさせやすい性格の弟で、いじられやすく、身体は大きくても弱くて身を守れず怪我するような子です。いじめられやすいと言いますか、突かれやすい体型をどうにかできないかと思っています。
母方の遺伝で、私は下半身は太りやすいですが上半身は常にペラペラなので参考になりません。
心配しすぎと思われる方もいらっしゃるかと思いますが、弟はスポーツに関心がなく、中高の部活で痩せたネットの体験談のように上手くいくと思えず、どうしたもんかと思うばかりです。
どなたか、身長の伸びを妨げない良い痩せアドバイスをいただけたらと思います。
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:3
2021/9/22 05:51
生活習慣を変えることでしょうね。
寝ころんでゲームをしない。
ゲーム出来る時間をきめる。
親が子供のことをお諦めるって…。
それでは治るものも治らないでしょうね。
失礼を承知で申し上げますが
弟さんをそういう体系にしてしまったのはご家庭でしょう。
弟さんの責任だという前にご家族みんなで彼の習慣になっているよくないことを正してあげてください。
寝ころんでゲームをしない。
ゲーム出来る時間をきめる。
親が子供のことをお諦めるって…。
それでは治るものも治らないでしょうね。
失礼を承知で申し上げますが
弟さんをそういう体系にしてしまったのはご家庭でしょう。
弟さんの責任だという前にご家族みんなで彼の習慣になっているよくないことを正してあげてください。
通報する
通報済み
質問者からのコメント
2021/9/22 11:34
ゼクロムの女 さん
食事内容は元々も今も変わっておらず、何故最近お腹が出ているのか私もよくわからないのです。
きっと日頃の姿勢の悪さや量を減らす前のおやつの蓄積だと思うしかないというくらい、朝昼晩3食の時間帯や内容に責める点がないんです。
今一度彼の行動をしっかり見て、改善方法を検討しようと思います。