ディズニー
解決済み匿名 さん
夜行バスで行った方、
①メイク・髪巻く
②着替える
③キャリーケース
どうしましたか?答えられるものだけでも構いません。至急教えていただきたいです
①メイク・髪巻く
②着替える
③キャリーケース
どうしましたか?答えられるものだけでも構いません。至急教えていただきたいです
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
回答39件
- 役に立った!ありがとう:0
2022/2/16 00:56
①現地に着いてからメイクします。
髪はかなりしっかりめに巻いてスプレーするといいですよ。
②服はそのままです。動きやすさを重視しました。
③バスで預かって貰えるので持って行きました。
着いたらロッカーに保管すると良いと思います。通報する通報済み
-
-
-
- 役に立った!ありがとう:0
2022/2/15 19:17
メイクは到着に合わせて車内で、髪は巻きませんでした。
着替えは家から。
キャリーケースは持って行っていないので分かりません。通報する通報済み
- 役に立った!ありがとう:0
2022/2/15 12:19
1 メイクは到着してから
髪を巻くのは家でしてから
寝転ぶわけではないので
そんなに髪型は崩れませんよ!
2 着替えも家からです
3 キャリーケースは
バスで預かってもらえるので
持っていきました
向こうに着いてからは
コインロッカーです!通報する通報済み
-
- 役に立った!ありがとう:0
2022/2/15 11:36
キャリーケース→舞浜やパーク周辺にコインロッカーがあるのでそこに入れます。 もしお泊まりで舞浜周辺のホテルであれば、先に預けておいても良いと思います 通報する通報済み
- 役に立った!ありがとう:0
2022/2/15 11:33
★メイクは着く前にバスの中でするか、着いてからお手洗いの化粧直しできる鏡の前で(東京駅なり舞浜なり)。
※髪は巻かないのでわかりませんが、予めしっかり目に巻いてがっちりスプレーでキープしていっては?
★バスに乗る時点でパークで遊ぶ服を着ていくようにします。荷物も増えるし時間ももったいないと考えてるので。
キャリーケースの何を聞きたいですか?バスなら大きい荷物は預かってくれます通報する通報済み
- 役に立った!ありがとう:0
2022/2/15 11:29
東京駅着でしたら、VIPライナーというもの調べて見てください。
昔夜行バスを使ってた時はよくお世話になっていました。
シャワー、トイレ、洗面所もあります。
場所によってシャワーがなかったと思いますのでご注意下さい。
鏡もありコンセントもあるので携帯の充電やアイロンも使用できます!
通報する通報済み
39件中 1 - 10件を表示
関連度の高いQ&A