過食と拒食
匿名 さん
本当に恥ずかしいですが勇気を出して相談します。私は2年前に拒食になり、半年前から過食してしまいます。過食して、戻すために拒食になって、我慢できずに過食しての繰り返しです。吐いたことはありませんが、いつもお腹いっぱいで苦しく、体型の変化も辛いです。アドバイスお願いします。病院は受診してます。ですが辛いです…。
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:1
2022/4/21 09:58
生活の中で どのようなストレスをお持ちですか?
女性に多いのは、ストレスが原因で つい食べてしまう(食べ過ぎ)も
考えられます。 やはり根本的には、ストレスを減らすことです。
(食べる事によって発散しないで他の方法にする)
あとは、趣味(雨天でも室内で出来るもの 屋外で出来るもの)
気分が変わるしストレス発散になります。好きな事をするのは楽しいです。
何かに集中している時は、(趣味)食べる事を忘れてますから
そういう方法(気分転換)は、大切です。もちろんウオーキングでも可。
食べ物を近くに置かない 食べたくなったら散歩するなど工夫しましょう。
どうしても・・・食べたいなら おでんのこんにゃくがいいです。
(お通じも良くなるしカロリー少ない)
(炭酸水を飲むなど)
女性に多いのは、ストレスが原因で つい食べてしまう(食べ過ぎ)も
考えられます。 やはり根本的には、ストレスを減らすことです。
(食べる事によって発散しないで他の方法にする)
あとは、趣味(雨天でも室内で出来るもの 屋外で出来るもの)
気分が変わるしストレス発散になります。好きな事をするのは楽しいです。
何かに集中している時は、(趣味)食べる事を忘れてますから
そういう方法(気分転換)は、大切です。もちろんウオーキングでも可。
食べ物を近くに置かない 食べたくなったら散歩するなど工夫しましょう。
どうしても・・・食べたいなら おでんのこんにゃくがいいです。
(お通じも良くなるしカロリー少ない)
(炭酸水を飲むなど)
通報する
通報済み