クレンジング
最近吉木伸子先生の本を読んでクレンジングを見直そうかと思ったのですが、
疑問な部分があったので質問させてください。
・クレンジングは最低2000円以上のものを
理由 クレンジングは必要悪であるので質のよいものを使う。そうしないと知らないうちに肌を蝕むことになる。
→安いものは悪いものが多いのでしょうか?
・メイクの濃さによって分ける。
薄めのパウダーファンデ→ミルククレンジング+洗顔
普通のパウダーファンデ→クリームクレンジング+洗顔
→薄めのパウダーファンデの場合油分が少なくカバー力がないものと書いてありました。そういう判断はどこでできるのでしょうか?
又ミルククレンジングは水分が多いのでなじみが悪く結果的にこすりやすいとありました。ミルククレンジングはメイクは落ちにくいのでしょうか?
又ベストなクレンジングはクリームか乳化ジェルが油分の量が適量でバランスが良いとありましたが商品によってばらつきがある。と記載されていました。
選ぶ参考になるポイントなどはあるのでしょうか?
是非皆様の知恵をお貸しください。
クレンジングの質問でよくオリーブオイルでポイントメイクを落とすと言う記事が多いですがおそらく吉木先生の本が根源かと。。
オリーブオイルでポイントメイクを落とした後、クレンジングクリームで落とすとマスカラも落ちやすいと記載されてました。
あくまで前提に落としやすくするためで、必ず後にクレンジングをすると。。と書いてあるので。。オリーブオイルだけでは厳しいものもあると思います。。
あくまで補足です。。
疑問な部分があったので質問させてください。
・クレンジングは最低2000円以上のものを
理由 クレンジングは必要悪であるので質のよいものを使う。そうしないと知らないうちに肌を蝕むことになる。
→安いものは悪いものが多いのでしょうか?
・メイクの濃さによって分ける。
薄めのパウダーファンデ→ミルククレンジング+洗顔
普通のパウダーファンデ→クリームクレンジング+洗顔
→薄めのパウダーファンデの場合油分が少なくカバー力がないものと書いてありました。そういう判断はどこでできるのでしょうか?
又ミルククレンジングは水分が多いのでなじみが悪く結果的にこすりやすいとありました。ミルククレンジングはメイクは落ちにくいのでしょうか?
又ベストなクレンジングはクリームか乳化ジェルが油分の量が適量でバランスが良いとありましたが商品によってばらつきがある。と記載されていました。
選ぶ参考になるポイントなどはあるのでしょうか?
是非皆様の知恵をお貸しください。
クレンジングの質問でよくオリーブオイルでポイントメイクを落とすと言う記事が多いですがおそらく吉木先生の本が根源かと。。
オリーブオイルでポイントメイクを落とした後、クレンジングクリームで落とすとマスカラも落ちやすいと記載されてました。
あくまで前提に落としやすくするためで、必ず後にクレンジングをすると。。と書いてあるので。。オリーブオイルだけでは厳しいものもあると思います。。
あくまで補足です。。
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:4
2011/9/29 02:29
私は… クレンジング、ドラストの安いのですw
なんだか、つけてすぐに洗い流されてしまうんだし…と、ちょっとケチくさいですがw
しかもその本を読んだことのない私なので、頼りがい0ですが…レスしてごめんなさい><
(薄めのパウダーファンデ→ミルククレンジング+洗顔)
これは、私は日焼け止め+お粉のみ、とか、ミネラルファンデとかかな?と推測します。
(普通のパウダーファンデ→クリームクレンジング+洗顔)
こっちは、下地→コンシーラー→ファンデーションとかかなーと。
ミルククレンジングは、こすりやすい、ならばこすらないようにして優しく使用すれば問題ないのではないでしょうか。
だって、オイルやクリーム、ふき取りメイク落しなんかよりも肌に優しいからpon1985さんはお選びになっているのですよね?
逆にわたしの場合は、クリームはマッサージを兼ねてるくらいの摩擦を感じてしまいますし、乳化ジェルはちょっと使用したことがないのですが…テクスチャーが固いほど、馴染むまでに時間がかかってしまう感じがするんですよね。。。
商品によってバラつきがあるのは配合されている成分の違いとか、商品によってテクスチャーが全く違ったりとか、売りがそれぞれ商品によって違って、特化している部分が違うから、という意味もあるのかな。と思います。
たとえば、ですが、私の使ったことのあるイプサのミルククレンジングは、流しても流してもヌルヌルが半端なかったです。しかもアイラインがっつり落ちずに残ってる… 洗い直しです。
そしてプチプラなポンズの黒炭ミルククレンジング?正式な名称が今、度忘れしてしまったのですが、試してみるとポンズのほうは、適度に爽快感のある洗い上がりで、ダブル洗顔は必要なかったですし、肌に何の問題もありませんでした。
ならば、安かろうが高かろうが、自分が一番使い心地が良くて、成分に納得ができるもので、肌の状態を観察してみて良いものを選ぶしかないのかな、とも思います。
確かに、高価で良いものにはそれなりの美肌成分が含まれていて、プチプラなんかよりも良い洗い心地かもしれないし、香りもいいかもしれないし、肌に負担をかける成分も少ないでしょう。
でもクレンジングにどこまで求めるか…化粧水・美容液・乳液・クリーム・パック… 肌に「与える」のはクレンジングじゃなくてもいいかな、って思います。 しっかりメイクを落としきって、次のスキンケアがしやすい状態にしてくれたらそれでよし、っていうのが私の考え方です。
美容研究家の方は、それぞれに自分が肌に合うものを厳選して使用し、これがいい!とごり押しして来ますが、美容研究家のみなさんこれがいい!という方法が全く違いますよね。10人いれば10通り。
それと同じように、消費者の側にも、やっぱりそれぞれに合うもの合わないものはあるので、結局本を鵜呑みにせず、そういう方法もあるんだ、自分にはそれが合ってたらいいなーという感覚で読むのが良いんじゃないかなーって思います。
そういう私は、いわゆるデパートコスメのクレンジングにはほとんど合うものがなく、肌が回復するまでに時間がかかるような事態になってしまったことがあって、それからどうしても成分の単純なものばかりしか怖くて使えない感じです;;
なんか書いているうちに全く不要なレスになってしまった気が……
まともなアドバイスできなくてごめんなさい(>_<)
なんだか、つけてすぐに洗い流されてしまうんだし…と、ちょっとケチくさいですがw
しかもその本を読んだことのない私なので、頼りがい0ですが…レスしてごめんなさい><
(薄めのパウダーファンデ→ミルククレンジング+洗顔)
これは、私は日焼け止め+お粉のみ、とか、ミネラルファンデとかかな?と推測します。
(普通のパウダーファンデ→クリームクレンジング+洗顔)
こっちは、下地→コンシーラー→ファンデーションとかかなーと。
ミルククレンジングは、こすりやすい、ならばこすらないようにして優しく使用すれば問題ないのではないでしょうか。
だって、オイルやクリーム、ふき取りメイク落しなんかよりも肌に優しいからpon1985さんはお選びになっているのですよね?
逆にわたしの場合は、クリームはマッサージを兼ねてるくらいの摩擦を感じてしまいますし、乳化ジェルはちょっと使用したことがないのですが…テクスチャーが固いほど、馴染むまでに時間がかかってしまう感じがするんですよね。。。
商品によってバラつきがあるのは配合されている成分の違いとか、商品によってテクスチャーが全く違ったりとか、売りがそれぞれ商品によって違って、特化している部分が違うから、という意味もあるのかな。と思います。
たとえば、ですが、私の使ったことのあるイプサのミルククレンジングは、流しても流してもヌルヌルが半端なかったです。しかもアイラインがっつり落ちずに残ってる… 洗い直しです。
そしてプチプラなポンズの黒炭ミルククレンジング?正式な名称が今、度忘れしてしまったのですが、試してみるとポンズのほうは、適度に爽快感のある洗い上がりで、ダブル洗顔は必要なかったですし、肌に何の問題もありませんでした。
ならば、安かろうが高かろうが、自分が一番使い心地が良くて、成分に納得ができるもので、肌の状態を観察してみて良いものを選ぶしかないのかな、とも思います。
確かに、高価で良いものにはそれなりの美肌成分が含まれていて、プチプラなんかよりも良い洗い心地かもしれないし、香りもいいかもしれないし、肌に負担をかける成分も少ないでしょう。
でもクレンジングにどこまで求めるか…化粧水・美容液・乳液・クリーム・パック… 肌に「与える」のはクレンジングじゃなくてもいいかな、って思います。 しっかりメイクを落としきって、次のスキンケアがしやすい状態にしてくれたらそれでよし、っていうのが私の考え方です。
美容研究家の方は、それぞれに自分が肌に合うものを厳選して使用し、これがいい!とごり押しして来ますが、美容研究家のみなさんこれがいい!という方法が全く違いますよね。10人いれば10通り。
それと同じように、消費者の側にも、やっぱりそれぞれに合うもの合わないものはあるので、結局本を鵜呑みにせず、そういう方法もあるんだ、自分にはそれが合ってたらいいなーという感覚で読むのが良いんじゃないかなーって思います。
そういう私は、いわゆるデパートコスメのクレンジングにはほとんど合うものがなく、肌が回復するまでに時間がかかるような事態になってしまったことがあって、それからどうしても成分の単純なものばかりしか怖くて使えない感じです;;
なんか書いているうちに全く不要なレスになってしまった気が……
まともなアドバイスできなくてごめんなさい(>_<)
通報する
通報済み