すまし汁(お澄まし、お吸い物、おつゆ)の味付け
巳鈴 さん
出汁を取り慣れている方にぜひお聞きしたいのですが、
澄まし汁の味付けは自分の好みでだんだん決まってくるかと思いますが、何でされていますか?
私は昆布と鰹で出汁を取って、具を入れて火が通ったら塩を入れて味を見ます。塩を足して味が決まることが多いので、大抵は塩だけです。
たまに醤油を入れたほうがいいなと思ったときに薄口醤油を加えます。
レシピでは酒や味醂も挙げられていますが、使われますか?
私と同じく澄まし汁の味付けの調味料は塩のみという方もぜひお声お寄せください。
宜しくお願いします。
澄まし汁の味付けは自分の好みでだんだん決まってくるかと思いますが、何でされていますか?
私は昆布と鰹で出汁を取って、具を入れて火が通ったら塩を入れて味を見ます。塩を足して味が決まることが多いので、大抵は塩だけです。
たまに醤油を入れたほうがいいなと思ったときに薄口醤油を加えます。
レシピでは酒や味醂も挙げられていますが、使われますか?
私と同じく澄まし汁の味付けの調味料は塩のみという方もぜひお声お寄せください。
宜しくお願いします。
通報する
通報済み
ログインして回答してね!