ピルユーザーの方 生理の血の量
解決済み匿名 さん
ラベルフィーユで1シート目の生理の量(正確には生理ではないと思いますが)が、ピルを飲み始める前と同じかそれより少し多いくらいでした。生理痛がなくなったのは嬉しかったのですが、医師にも血の量が劇的に減るよと言われていたのでちょっとだけ残念な気持ちにもなりました。3ヶ月くらいは慣れてくるまで飲み続ける予定です。
みなさんはピルを飲み始めた後の血の量はどうでしたか?私の友人は同じくラベルフィーユで1シート目から量がかなり少なくなり、飲む度に少なくなっていっているそうです。ピルで血の量が変わらない人もいるようなので仕方ないとは思いますが、参考程度にお聞きしたいです!
みなさんはピルを飲み始めた後の血の量はどうでしたか?私の友人は同じくラベルフィーユで1シート目から量がかなり少なくなり、飲む度に少なくなっていっているそうです。ピルで血の量が変わらない人もいるようなので仕方ないとは思いますが、参考程度にお聞きしたいです!
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
回答22件
- 役に立った!ありがとう:0
2022/10/13 12:29
私の場合、全ての月経症状が少しずつ緩和されていきました。
経血量は一日中夜用ナプキンをつけていないと間に合わないくらいで市販の鎮痛剤が効かないレベルの痛みもありましたが
いまは昼用で十分すぎるくらいの経血量に鎮痛剤も飲めばちゃんと聞いてくれます!(チリチリと痛む程度なので飲まないことがほとんどになりました)
効かないから一度やめる!いや、やっぱり飲む!ということになると血栓リスクが高くなるので頑張って飲み続けるのが1番です><通報する通報済み
- 役に立った!ありがとう:0
2022/10/13 10:02
5年ぐらい飲んでますが、初めの頃は量が多かったり腹痛もありました。
ここ最近は、量もかなり減ってきてだいぶ楽になりましたよ。通報する通報済み
-
-
- 役に立った!ありがとう:0
2022/10/13 00:04
3シート目くらいまでは生理痛も消退出血もほぼなく、なんて快適!と思ってましたがその後は普通に出血するように。生理痛は多少マシになって、夜の出血がかなり減った印象です。
通報する通報済み
- 役に立った!ありがとう:0
2022/10/12 23:48
1シート目はそこまで劇的な変化はなかった気がします。むくみやすくなりましたし、不正出血にひどい肌荒れも起きてしまっていましたが、3シート目あたりからはかなり安定し、出血量も減った気がします
おっしゃるように、ピルに慣れるのには3か月ほどかかる様なので、次第と変化するのではないかと思います通報する通報済み
- 役に立った!ありがとう:0
2022/10/12 23:03
お薬が違います(ヤーズ)が、割と長く服用しています。
1シート目は以前と同じか、ちょっと少ないかな?くらいの量で、やたら長引いた記憶があります。
2~3シート目あたりから、休薬期間中に生理がやってきて、量・生理痛・PMSともに落ち着いてきたように思います。今は一番小さい17cmので済み、期間も3日になっています。
特にしんどくなる副作用が起きていなければ、様子を見ながら継続してみては。もちろん、なにか不安や異変があれば医師に相談してくださいね。通報する通報済み
-
- 役に立った!ありがとう:0
2022/10/12 21:47
1シート目はこれまでと比べてもよくわからない、生理期間がむしろ長くて微妙、、と思っていました。
3シート目くらいから劇的に量が減りました。
使い始めて1年半くらいたちますが、偶に出血?がない回もあります。通報する通報済み
-
22件中 1 - 10件を表示
関連度の高いQ&A