太っている友人

tvxqjyjcy

tvxqjyjcy さん

私の友人がとても太っています。
高校時代から現在まで付き合いがありますが当時から割とぽっちゃりしていましたが今ほど太ってはいませんでした。本人は言いませんが友人のお母様曰く体重は80kgは超えているとの事で…それからしばらくして友人は足を怪我した為休職していて更に太ったような…。おそらく現在は体重が85kgくらい、ウエストの推定サイズは100cm前後あると思います。
今までそれとなく言っても、ズバッとはっきり言ってもやせる気なし。
自分に甘くて人にすぐに頼りますし、困った事があっても自分で解決も出来ません。しんどいことが大嫌いで、おまけに不潔でだらしなくて部屋は足の踏み場がないのです。
見た目だけならまだしも太っているのでイビキがものすごくひどくて睡眠時無呼吸症候群になっているくらいで体にも悪影響が出ています。

暑がりで夏は冷房をガンガンかけるし、冬は暖房いらずな為、寒がりな私は一緒にいると必ずと言っていい程体調を崩してしまいます。私も以前太っていたので太っている人の気持ちは分かりますが、流石に友人はひどくてお手上げ状態です…
25歳になった現在は体臭が酷くなっていまして20歳くらいの時は気になりませんでしたが、今は牛脂が酸化したような古い油の臭いがしていてかなりキツイです。夏はそれに汗臭さが加わり大変な状態になっています。

学生時代や社会人になって太っている事を馬鹿にされた事があると言っていた友人は悩み傷ついていましたが、それでもダイエットしようとしませんでした。失恋もしています。その度に慰めてダイエットをすすめていますがどう言っても効果はありません。

ここまで友人に対してボロクソに書いてますが友人とは気が合いますしすごく好きでこれからも仲良くしていきたいと心から思っています。

そこで皆様なら他人にどう言われれば痩せる気になりますか?またダイエット経験者の方は何がきっかけでしたか?
ここまで読んでいただきまして有難うございます。

ご意見宜しくお願い致します。

ログインして回答してね!

Check!

2011/10/15 00:23

自分のためには頑張らないかも
羨ましいご関係ですね。マイナス部分を指摘し考えてくれる友人はなかなか得られないですよ^^

健康に影響が出るほど太っても自らダイエットしないようであれば、「あなたのためなんだから」と説得しても難しいと思います。
ぐうたらな性格の私の解釈ですが、「あなた(本人)のため」と言われても「困るのは自分」なわけで「自分の意志・判断でこうなったんだから仕方ない」と思ってしまうのです。
おそらくご友人も「自分のせいだから仕方ないよね」と思ってるのかもしれません。
そういう人は「自分のため」になかなか頑張りません。

なので、「誰かのため」に頑張ってもらったらどうでしょうか。

好きな異性のために頑張るのもいいですが、ご友人である質問者さまのために頑張ってもらうのも一つの手だと思います。
たとえば、ご友人に似合いそうな服(現時点で着られないサイズ)を探してきて「絶対似合うから着てほしい!着こなせたらかっこいいよ!」と将来像をベタ褒めするとか。

一緒に励むのもいいですね。
「私がダイエットしたいから」と付き合ってもらったり。無理矢理に近いですが。笑


最後に、私と友人の例を。

友人は、私が何度「たまには化粧したら?」と勧めても、彼氏が「化粧してくれ」と頼んでも、いつもスッピンでした。
その状態が二年ほど続いたので我慢できなくなり。
二人で飲んでるときに、「私といるときくらい化粧してよ!」と言ってやりました^^;
「彼女か!」と爆笑されましたが、それ以来友人は化粧するようになりましたよ!
そこまで言われたなら・・・と考えたのでしょうね。笑


長文失礼しました。参考になれば幸いです。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:10/01~10/08)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?