便秘

便秘で悩んでいます。

前は朝ではなかったですが、ほぼ毎日快調でした。でも4月になってからいきなり便秘気味になり、今は4~7日に1日くらいのサイクルです。ただ、生理前、生理中はかなり緩くなって毎日出ます。
栄養バランス良く食べるように努力しています。食物繊維の多い食材やヨーグルトも食べています。
太ってはいます(160cm弱、56kg)が、今は特にダイエットもしていません。
ただ受験生なので、睡眠・運動不足です。平日の睡眠時間は4~5時間、休日6~7時間。運動は登下校(徒歩も自転車も往復でそれぞれ50分ずつ)と週2時間の体育の授業だけです。
因みに、便秘体質が遺伝するのかどうかは知りませんが、親は便秘はしたことがないそうです。
まだ薬には頼らないようにしています。
どうしたら治るでしょうか?

ログインして回答してね!

Check!

2011/11/26 16:56

便秘
やはり水分の摂取は必要だと思いますよ。



便秘には不規則な生活も関係して来るので受験中ですと難しいのかも知れませんが、


水分不足でしたら水分摂取に心掛けるようにして下さいね。



水分不足ですと、便の水分も不足し、硬くなり、排出され難くなります。


食物繊維を摂取しても、水分不足ですと、食物繊維が膨らまず、スムーズに排便し難くなります。


冬場は身体が冷えてしまうかも知れませんが、朝起きたらコップ一杯のお水を飲むようにし、バナナも効果的だと思いますよ。


日中も、こまめに水分補給に心掛けるようにしてみて下さいね。


改善されると良いですね(´・ω・`)

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:08/09~08/16)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?