冷凍ご飯、お弁当
匿名 さん
冷凍ごはんをお弁当に持っていっている方、どのようにしていますか?
・朝解凍→お弁当に詰めて冷めるのを待つ
・冷凍のまま持っていく
・その他→教えてください!
朝解凍した場合、冷めるのを待つ時間がなあ、、、と。極力朝は寝ていたくてお弁当とかに時間を割きたくありません。おかずは前日のものなので、ご飯だけに時間をかけるのもなーと。
冷凍のまま持っていくのも、夏が保冷剤を使っても少し心配です。
みなさんどうしていますか?冷凍ご飯は基本的にラップで包んだものです(冷凍専用容器は個数揃えるのに高いし、嵩張るので使わない予定です)
・朝解凍→お弁当に詰めて冷めるのを待つ
・冷凍のまま持っていく
・その他→教えてください!
朝解凍した場合、冷めるのを待つ時間がなあ、、、と。極力朝は寝ていたくてお弁当とかに時間を割きたくありません。おかずは前日のものなので、ご飯だけに時間をかけるのもなーと。
冷凍のまま持っていくのも、夏が保冷剤を使っても少し心配です。
みなさんどうしていますか?冷凍ご飯は基本的にラップで包んだものです(冷凍専用容器は個数揃えるのに高いし、嵩張るので使わない予定です)
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
回答135件
- 役に立った!ありがとう:0
2023/4/25 17:41
冷凍のまま 解凍したものってパサパサするので
前夜に解凍しておいてレンチンした方が美味しいと思います。
朝イチでレンチンすれば冷めるかと思います♪通報する通報済み
-
-
- 役に立った!ありがとう:0
2023/4/25 17:34
冷凍ご飯は必ずレンジでチンして使いますが、お弁当には朝炊いたご飯を冷まして入れるようにしています。
お弁当に、冷凍→解凍だけでは固くないですか?
通報する通報済み
-
135件中 131 - 135件を表示
関連度の高いQ&A