小麦抜きで肌荒れ改善

解決済み

no Image

匿名 さん

実際に小麦(グルテン)を制限することで肌荒れが改善した経験のある方に、効果を実感するまでの期間をお聞きしたいです。

私は毎年夏に汗でかぶれることが多いのですが、今年は特に酷く薬がほとんど効かないほどです。そんな時に、ふと、アレルギーとは別にグルテンを上手く消化できない人がいて、そういう人は小麦を控えると肌荒れも疲れやすさも治ると見かけたことがあるのを思い出して、とりあえず試してみました。

開始から1週間ほどの現時点では、改善と悪化を繰り返しており、他の原因にも心当たりが出てきて(胸や肩ばかり荒れていて、綿・綿混を着ているうちブラジャーだけ化繊だから、これも怪しいかな…と)、グルテン制限の効果を実感できない場合、いつやめて次の方法を試すべきか迷っています。
また、パンや麺類を食べられないのは意外と平気なのだけれど、必然的に米が3食主食になって準備するのも食べるのも面倒くさいですし、食事に誘われて断るのも、もらったお菓子を捨てるのも負担です。体質に合わないとはっきりすれば人に言えるし諦めもつくのですが…。

グルテン不耐性についてネットで調べると、小麦アレルギーとは別にグルテンの消化ができない人がいるのは確かで、後天的なものだとか。でも、グルテンフリーの効能ややり方について、きちんとした裏付けのある記事はなく、米粉の飲食店や販売店の広告サイトにつながり、どれくらいの期間小麦を避ければ肌荒れとグルテンに関係があるかないか判断できるのか、いまいちわかりません。
そこで、回答者さまの個人の体験で構わないので、「1週間やってだめならグルテン関係ないかも」とか「私は改善に1ヶ月掛かりました」とか、期間についてアドバイスをください。

ログインして回答してね!

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:05/09~05/16)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?