似合わない色でも使ってみたい!!
*゚☆。*NAO*゚☆。* さん
私は最近ようやくメイクにも慣れ、だんだん自分に似合う色、似合わない色も分かるようになってきました。
でも、その反面、似合う色しか使わなくなったせいで、いつも似たような感じになり、面白みに欠けたメイクになってしまうのです。
私について言いますと、
・肌色は、標準より少し浅黒い感じ。
・コーラル、オレンジ、ベージュなどがしっくりくる。
・青みのある色、パステルカラーが似合わない。
青みピンクのチーク、いちごみるく色のリップ、憧れです!!
でも、私じゃ似合わない…
みなさんは、似合わない色でも、メイクに取り入れますか?
また、似合わない色を使いこなしている方は、何か工夫されてますか?
どんなことでも良いです、好きな色と似合う色について、ご意見きかせてください☆
でも、その反面、似合う色しか使わなくなったせいで、いつも似たような感じになり、面白みに欠けたメイクになってしまうのです。
私について言いますと、
・肌色は、標準より少し浅黒い感じ。
・コーラル、オレンジ、ベージュなどがしっくりくる。
・青みのある色、パステルカラーが似合わない。
青みピンクのチーク、いちごみるく色のリップ、憧れです!!
でも、私じゃ似合わない…
みなさんは、似合わない色でも、メイクに取り入れますか?
また、似合わない色を使いこなしている方は、何か工夫されてますか?
どんなことでも良いです、好きな色と似合う色について、ご意見きかせてください☆
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:1
2010/2/17 16:10
私はブルー系が似合いません。
イエベ(オータム)のため、ブルー系が似合いません。
そのため、いつもベージュやピンクなど暖色系を使ってしまいます。
見慣れているので落ち着くんですよね…。
まえに勢いで、似合わない「ブルー」を買ってしまったのですが、
今は上や下の目尻の3分の1(どちらか)に、
ライン程度に乗せて使っています。
あとは、3分の1にライン状に入れたシャドウをぼかして、
ルナソルのゴールドラメをその上に少し乗せたり。
NAOさんの投稿を見ると、私と色が似ているようなので、
カーキやプラムなど、シックで深みのある色が似合うのだと思います。
寒色で鮮やかな色なら、緑寄りの青ならOKではないでしょうか。
私もブルーや青みピンクなど、似合わないカラーへの憧れはありますが、
似合わない色は似合わないと割り切って、
メイクではなくアクセサリーなどに使っています。
イエベ(オータム)のため、ブルー系が似合いません。
そのため、いつもベージュやピンクなど暖色系を使ってしまいます。
見慣れているので落ち着くんですよね…。
まえに勢いで、似合わない「ブルー」を買ってしまったのですが、
今は上や下の目尻の3分の1(どちらか)に、
ライン程度に乗せて使っています。
あとは、3分の1にライン状に入れたシャドウをぼかして、
ルナソルのゴールドラメをその上に少し乗せたり。
NAOさんの投稿を見ると、私と色が似ているようなので、
カーキやプラムなど、シックで深みのある色が似合うのだと思います。
寒色で鮮やかな色なら、緑寄りの青ならOKではないでしょうか。
私もブルーや青みピンクなど、似合わないカラーへの憧れはありますが、
似合わない色は似合わないと割り切って、
メイクではなくアクセサリーなどに使っています。
通報する
通報済み