ダイエット中の体の故障

no Image

匿名 さん

毎日パワーヨガと平日ウォーキングをやってここ2ヶ月で4キロほど痩せました。

しかしここ1.2週間股関節痛があり、最初は違和感程度だったのが股関節を使う動作で明らかな痛みや動きにくさを感じるようになりました。足の裏を揃えてあぐらをかいて床に押してみるとどうやら右側が極端に動きません。

おそらく股関節の柔軟のような動作を多く含むヨガの方で何かを違えたかと思います。

さらにここ数日で膝の皿の上の辺?が痛むようになってきました。スクワットのような動作をすると熱をもつかんじです。

ヨガはしばらく休むのが賢明でしょうか?

せっかくやっと見た目にも痩せを実感できてきたし毎日動くと体と心の調子が良かったのでとても残念です。

そしてなによりこのままお休みしてしまったら体重が逆戻りしそうで、せっかくついた運動習慣もなくなってしまいそうで怖いです。

体の一部が故障してしまった時皆様はどうされていますか?

おすすめのトレーニング、リカバリ方法などありましたら教えていただけると嬉しいです。

ログインして回答してね!

Check!

2023/11/15 22:49

一旦休まれることをおすすめします!
私もエクササイズ中に腰を痛めてしまい、なかなか治らずに苦労しています。続けると痛みが悪化する可能性があるので(私がそうでした。。)、一度整形外科や整体、整骨院などにいって診てもらうのも一つです。

ちなみに私は現在、整形外科で理学療法士さん&スポーツトレーナーさんにストレッチ運動と筋力を上げる運動を教えてもらい、整骨院にも週一で通っています。
最近になってようやく痛みを感じなくなってきました(ここに来るまで半年以上かかりました涙)

無理は禁物です。ご自分で判断される前に専門家に一度見てもらいながら体に合ったストレッチ方法や運動を教えてもらうと良いですよ。
そうしたら嬉しいことに適度な筋肉もついてきて体型も良い方に変わってきました!

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:06/09~06/16)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?