@cosme お知らせ お知らせ 検索 カメラ YouTube オフィシャル もっと見る Premium Brand Fan Club Twitter Facebook

気分がとことん落ちたとき どうしてますか?

解決済み
こんばんは。

22歳の大学4年生です。

皆さんにお聞きしたいことがあり トピ立てました。


今年の入ってから 体調が良くありません。

口の中が常に乾いている感じがしたり
怠けと思われるかもしれませんが 何もしたくありません。

今まであった嫌なコトや言われて不快だったコトを思い出しては
嫌な気分になります。


無償に悲しくなり 涙が流れるコトもあります。

大学1年のときからずっと続けてきたバイトがありましたが
去年の11月に辞めました。

2年程前から腰痛があったのですが
パソコンのやりすぎかな?と思うだけで 特に気にしていませんでした。

それが大学3年になる頃には 90分間の講義を
座って聞いているコトが 苦痛になり始め
何度も講義を抜けだして 腰を伸ばしてました。
それでも「どうせ異常はないだろう」と放置してました。

大学4年になり 両手と左足が腱鞘炎になり
整形外科に行った際に「ついでだし」と
レントゲンを撮ったら まさかの骨に異常が見つかりました。
8月のコトでした。
「脊椎分離症」と言うのもです。
精密検査もしましたが 椎間板が圧迫されている状態で
手足にしびれもありました。
「3週間のリハビリ(と言ってもマッサージ)」
とのことでしたが 一向に良くなる気配もなく
鎮痛剤も効きが悪くなり これから先のことを考え
11月にバイトを辞めることになりました。

嫌々行っていたバイトでしたがリーダーを任されたりと
今思えば充実していたんだと思います。

しかしバイトを辞めた今 ふと
「必要としてくれる場がなくなった」
と自分の中で思うようになりました。
バイト先で「必要とされていたか」は不明ですが。

バイトを辞めた後も一向に良くなる気配もなく。

気分が落ち込み気味です。

今までなら大好きなことをして 気分転換していました。

私 ネイルとコスメが大好きなんです。

ですが ビーズupを発売日に買ったのに 開けない 見たくない。

ネイル大好きで週1で変えていたのに めんどくさい。
というか ポリッシュみたくない(結局3日かけて塗り替えました)

全部捨ててやろーかとさえ思いました。

携帯も鳴るのがうっとしい。

生理も元々不順で1年こないことなどありましたが
大学に入ってからは数日の変動はあるものの
比較的安定していました。
が 10月頃から毎月1週間ずつくらい遅れるようになりました。
1月は2週間ほど遅れ かろうじてきたものの
まるで終わりかけのような感じが5日程でした。

偏頭痛は高校生の頃からです。

一時期すごくすごく頻発する時期がありましたが
バイトを辞めたあたりからは ほとんどありません。
一応ロキソニンと一緒に服用する吐き気止めは常備しています。

あと特ににんにく料理など食べませんが
頻繁にゲップが出て困ります。
煙草は吸いますが 銘柄などを変えたわけではないので
関係ないと思います。

自分の中でどうしていいのか わからなくなりました。


皆さんはこんな経験ありますか?

また どうやって乗り越えましたか?

ログインして回答してね!

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:07/09~07/16)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?