シミに効く美容施術とは

解決済み
レーザートーニングを3回受けたところなのですが、ピコトーニングも気になります。違いは機械の種類だけなんでしょうか?
また、おすすめの施術を教えてください。

ログインして回答してね!

Check!

2024/3/10 13:32

caraaanさん、こんにちは☆
そうなんですよね~

ひと言でレーザーと言っても、いろいろな種類があってわからないですよね…

調べたところ、レーザートーニングは、一般的なレーザー治療よりも低出力でレーザーを照射し、シミの原因となるメラノサイトを刺激せず、メラニン色素を破壊できるもの。
一方のピコトーニングはシミ治療や肝斑の改善への最先端の治療法とあります。

また、違いについては照射時間のことをパルス幅と呼び、パルス幅が短いのはピコトーニング、施術時の熱の違いではレーザーは熱、ピコは衝撃派とあります。

ピコトーニング、レーザートーニング。
いずれも、シミやそばかす、肝斑などの改善に効果的な施術とあります。

私はピコフラクショナルを受けようとクリニックへ行ったところ、先にピコトーニングをすすめられ、全顔5回受けました。
ダウンタイムがないので、直後からメイクもできて、その後の軟膏、テープも不要です。

ピコは衝撃派といわれているとおり、肝斑を中で砕く力があると言われましたが、砕いたものを排出する力はないのでピーリングをオススメされました。

ただ肝斑ではなく、ハッキリとした濃いシミでしたら、ピコスポットとありますが、そちらはダウンタイムもあります。

一回の施術でシミが綺麗に消えちゃう、何もなかったようになれる機械がそのうちできるでしょうか☆

何度も通ったり、ダウンタイムでメイクができなかったりするのは、少し面倒なので(^^)

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:11/09~11/16)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?