頬肉が気になります…
解決済み匿名 さん
最近ほっぺの肉が気になります。生まれつき多くついてるのは仕方ないのですが、むくみでついた頬肉が笑った時にエラと一緒に盛り上がって顔が大きく見えてしまいます。(真顔や微笑む時は気になりませんが。)更に二重顎なのとまだ20歳手前なので、余計に気になる始末です…。極端にすると、添付した絵のようになります。
顔やせ(頬肉を落とすのに効果的なこと)や、少しでも隠せるメイク方法・ヘアスタイルなどおすすめのことあったら教えてほしいです!
ちなみに今続けていることは、DAISOで買ったフェイストレーナーを1日2分程度、顔の筋トレ・二重顎マッサージを入浴中と寝る前にしていることです。(この中でしなくて良いものがあったらご指摘願います!)
顔やせ(頬肉を落とすのに効果的なこと)や、少しでも隠せるメイク方法・ヘアスタイルなどおすすめのことあったら教えてほしいです!
ちなみに今続けていることは、DAISOで買ったフェイストレーナーを1日2分程度、顔の筋トレ・二重顎マッサージを入浴中と寝る前にしていることです。(この中でしなくて良いものがあったらご指摘願います!)
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:1
2024/3/21 10:18
私も10代のころからずっと同じような悩みを抱えています。
脂肪吸引・溶解をしたいと美容外科のHPを調べたことが何度あることか...
しかし、年上の友人(美容外科勤務の看護師)から「その脂肪は将来の宝だよ。絶対にやらないほうがいい。患者でも脂肪を入れに来る人が多い。」と言われ我慢しています(笑)
髪型についてですが、前髪を作ると横長に見えるので作らないこと。
かといって、センターパートでサイドとつなげるとどこまでも横に広がってるように見えて顔が大きく見えるので、片方だけ耳掛けや、触覚のように少量を残してサイドは耳掛け、などがおすすめです。残した前髪も、あごの長さ程度にした上で毛先をワンカール巻いてあげるとひし形が作れて顎がすっきり見えます!!
また、全体はショートよりはロングのほうが縦長効果出るのでマシに見えます。
あとは感情論ですが、一番は、とにかく気にしないこと、です!!!まだお若いので気になると思いますが、将来今の自分を見返したときに顔を隠すような髪型をしているだけで「野暮ったいな」という印象になると思います(私がそうです)
顔痩せについては、とにかく有酸素で脂肪を燃やすことをおすすめします。一時期(2~3週間だけですが)ほぼ毎日1hの有酸素をしただけで顔がすっきりし、体重は2kgほどしか減っていないのに「痩せた!?」と言われまくりました。食べると一番に顔が太るタイプなので、運動をやめてすぐにリバウンドして顔もパンパンに戻りました(笑)
メイクは顔の系統によると思うのでコレ!と言えませんが、各パーツを強調してあげたほうが「目が大きい!」「リップかわいい!」という印象になって顔の脂肪感よりも違う印象を与えられることができるんじゃないかと思います。
参考になりますように。
脂肪吸引・溶解をしたいと美容外科のHPを調べたことが何度あることか...
しかし、年上の友人(美容外科勤務の看護師)から「その脂肪は将来の宝だよ。絶対にやらないほうがいい。患者でも脂肪を入れに来る人が多い。」と言われ我慢しています(笑)
髪型についてですが、前髪を作ると横長に見えるので作らないこと。
かといって、センターパートでサイドとつなげるとどこまでも横に広がってるように見えて顔が大きく見えるので、片方だけ耳掛けや、触覚のように少量を残してサイドは耳掛け、などがおすすめです。残した前髪も、あごの長さ程度にした上で毛先をワンカール巻いてあげるとひし形が作れて顎がすっきり見えます!!
また、全体はショートよりはロングのほうが縦長効果出るのでマシに見えます。
あとは感情論ですが、一番は、とにかく気にしないこと、です!!!まだお若いので気になると思いますが、将来今の自分を見返したときに顔を隠すような髪型をしているだけで「野暮ったいな」という印象になると思います(私がそうです)
顔痩せについては、とにかく有酸素で脂肪を燃やすことをおすすめします。一時期(2~3週間だけですが)ほぼ毎日1hの有酸素をしただけで顔がすっきりし、体重は2kgほどしか減っていないのに「痩せた!?」と言われまくりました。食べると一番に顔が太るタイプなので、運動をやめてすぐにリバウンドして顔もパンパンに戻りました(笑)
メイクは顔の系統によると思うのでコレ!と言えませんが、各パーツを強調してあげたほうが「目が大きい!」「リップかわいい!」という印象になって顔の脂肪感よりも違う印象を与えられることができるんじゃないかと思います。
参考になりますように。
通報する
通報済み