原監督と聞いて最初に連想するのは

no Image

匿名 さん

原監督と聞いて連想するのは、青山学院大学の陸上部の原晋監督ですか?
それとも昨年までプロ野球・読売ジャイアンツの監督を務めていた原辰徳前監督ですか?


ジャイアンツの前監督・原辰徳氏は2002年から2003年までに1度目の巨人監督、2006年から2015年までは2度目の巨人監督、そして2019年から昨年2023年まで3度目の巨人監督を務めました。また、2009年のWBCで日本代表監督を務め、日本代表を世界一に導きました。

第1次監督時代
2002年 86勝52敗2分 勝率.623 リーグ優勝・日本一
2003年 71勝66敗3分 勝率.518 3位
※成績不振の責任を取る形で辞任。

第2次監督時代
2006年 65勝79敗2分 勝率.451 4位
2007年 80勝63敗1分 勝率.559 リーグ優勝
2008年 84勝57敗3分 勝率.596 リーグ優勝
2009年 89勝46敗9分 勝率.659 リーグ優勝・日本一
2010年 79勝64敗1分 勝率.552 3位
2011年 71勝62敗11分 勝率.534 3位
2012年 86勝43敗15分 勝率.667 リーグ優勝・日本一
2013年 84勝53敗1分 勝率.613 リーグ優勝
2014年 82勝61敗1分 勝率.573 リーグ優勝
2015年 75勝67敗1分 勝率.528 2位
※成績不振の責任を取る形で辞任。

第3次監督時代
2019年 77勝64敗2分 勝率.546 リーグ優勝
2020年 67勝45敗8分 勝率.598 リーグ優勝
2021年 61勝62敗20分 勝率.496 3位
2022年 68勝72敗3分 勝率.486 4位
2023年 71勝70敗2分 勝率.504 4位
※成績不振を理由に、契約を1年残して解任。


質問は2点です。
①原監督と聞いて連想するのは、青山学院大学の陸上部の原晋監督ですか?
それとも昨年までプロ野球・読売ジャイアンツの監督を務めていた原辰徳前監督ですか?


②原辰徳氏はジャイアンツの監督を通算17年に渡り務め、リーグ優勝9回、日本一3回を達成していますが、昨年、成績不振を理由に契約を1年残して解任されていますが、この解任は妥当だったと思いますか?
それとも、球団の判断は厳しかったと思いますか?

ログインして回答してね!

Check!

2024/5/22 20:01

①原辰徳前監督です。
②どちらも思いません。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:06/17~06/23)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?