ダイエット
匿名 さん
5キロ落としたいです。暴食がすぎて、過去最高の体重・見た目になってしまいました。
朝→基本食べず。食べる時はコンビニのパンかおにぎり
昼→おにぎりにスープやパスタ麺、+でたまにサラダ
夜→爆食でコンビニごはんやデリバリーで1.5~2人前食べてしまう
仕事上、1日に10,000歩は基本的に動いています。食生活を改善したら痩せると思うんですが、帰ってきたら疲れてしまい自炊がなかなかできません。夜の食べる量を減らすだけでも違いますか?主食を食べずにスープや野菜、乳製品、魚や肉を摂ればいいでしょうか?
筋トレなどYouTubeで見てやっていますが、腰痛もちなのでその日次第で休んだりしています。
ここ10年で10キロ、4年で6キロほど体重が増えてしまいました。(今28歳、155センチもとは41~2キロ、4年前24歳のときは46キロ、今は50~52キロ)48キロの時が一番調子がよかったので、48キロには落としたいと思っています。
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:0
2024/7/3 10:45
ダイエットのためには朝から夜に向かって食べる量を減らした方がいいんですが反対に夜に一番食べているような気がします。夜は寝るだけで消費カロリーが低いのでなるべく食べ過ぎない方がいいです。
あと気になるのが野菜摂取の少なさでしょうか。ダイエットのためには野菜、きのこ、海藻類などをバランスよく食べられた方がいいですよ。食物繊維がとれますしね。たんぱく質も少ないですね。低カロリーの鶏のささ身や胸肉などもありますし筋肉落とさないためにもある程度は撮られた方がいいです。
要はバランスよく量を控えめに夜にドカ食いをしない、が大事だと思います、
あと気になるのが野菜摂取の少なさでしょうか。ダイエットのためには野菜、きのこ、海藻類などをバランスよく食べられた方がいいですよ。食物繊維がとれますしね。たんぱく質も少ないですね。低カロリーの鶏のささ身や胸肉などもありますし筋肉落とさないためにもある程度は撮られた方がいいです。
要はバランスよく量を控えめに夜にドカ食いをしない、が大事だと思います、
通報する
通報済み