縮毛矯正後のパヤパヤ
2か月前ほどに縮毛矯正をかけたのですが、髪の毛の表面がパヤパヤしてきています。これは、縮毛矯正が失敗しているのか、それとも日ごろのアイロンなどのダメージの蓄積での切れ毛が出てきているのでしょうか。
縮毛矯正は2回目で、同じ美容院で同じ担当の方に1回目にかけてもらった時はきれいにかかっていてパヤパヤにはなっていませんでした。
また、縮毛矯正が失敗している場合、2か月しか経っていないですがもう一度美容院に行って矯正しなおすべきですか?加えて、このパヤパヤをなおせる商品やヘアケア方法などがあれば教えていただきたいです。
縮毛矯正は2回目で、同じ美容院で同じ担当の方に1回目にかけてもらった時はきれいにかかっていてパヤパヤにはなっていませんでした。
また、縮毛矯正が失敗している場合、2か月しか経っていないですがもう一度美容院に行って矯正しなおすべきですか?加えて、このパヤパヤをなおせる商品やヘアケア方法などがあれば教えていただきたいです。
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
回答51件
-
- 役に立った!ありがとう:9
2024/8/7 06:36
髪が傷んで切れている可能があります。縮毛矯正のやり直しはもっと傷むのでやめた方がいいです。トリートメントをするしかないです。 通報する通報済み
-
-
-
-
-
- 役に立った!ありがとう:0
2024/8/6 21:29
パヤパヤというのがどういう状態なのかわかりませんが(ちりちりな感じ?)傷んだのかもしれませんね。
縮毛矯正は3ヶ月は空けなきゃだめらしいです。通報する通報済み
- 役に立った!ありがとう:0
2024/8/6 21:06
1回目で傷んでいて、2回目だからだと思います。
私も1回目は綺麗になりましたが、それ以降はアホ毛が出てきました。
2か月で再度縮毛するのはやめた方が良いと思いますが、美容師に相談してみても良いと思います。
でも止めた方が良いと、素人なので思います。
マスカラタイプのアホ毛抑えるアイテム使うとましになります。通報する通報済み
-
51件中 11 - 20件を表示
関連度の高いQ&A