彼氏の家にお泊まり
解決済み匿名 さん
こんばんは。
私には2年付き合ってる彼氏がいます。
私は25歳です。
付き合った当初から、毎週末はほとんどお泊まりしてます。
お互い実家住みですが、彼はお父さんと住んでいてお父さんは自営業のため、家を留守にすることが大半で、彼氏1人で過ごすことが多いです。
私の実家は母子家庭で母と2人で住んでいています。
週末は金土と泊まることが多くなってきて、毎回母に泊まる連絡をするのですが、
毎度あまりいい顔をされません。
私自身も毎週泊まりすぎなのは自覚していますし、彼氏に断りをいれれないのも悪いと思ってます。
でも実際一緒にいたい気持ちもあるし、実家に帰って母と過ごしたい気持ちもあります。
母に最近、泊まりすぎでけじめがなってないと叱られました。
母に申し訳ない気持ちと、泊まりたい感情がいつもいりまじって嫌な気持ちになります。
泊まる頻度を減らせば解決すると思うのですが、どうしたらいいでしょうか。
意見ください。
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
回答36件
-
-
- 役に立った!ありがとう:1
2024/9/21 11:02
彼氏が大学生だからお母さんがいい顔しないんだと思います。
妊娠しても責任も取れないくせに性欲だけ満たそうとしやがって図々しんだよ!って思ってるんでしょう。通報する通報済み
- 役に立った!ありがとう:1
2024/9/21 10:26
誰にも何も言われたくなかったら、ひとり暮らしかお互い家を出て一緒に生活するかだと思います。
この先親と一緒に過ごせる期間を考えたら、今どうしたいかがみえてくるのでは。通報する通報済み
-
-
- 役に立った!ありがとう:1
2024/9/21 08:44
彼氏と一緒に居たいだけなら、貴方のお家に呼んでみては? 二人っきりが目的なら、彼氏とは何回かは外の施設を利用するとか、泊まる頻度を減らすと良いかと 彼氏が実家に呼ぶのは自分が楽なのと、そうしたお金をケチっているからなのも、娘を安く見てるのでは?と、母親としては引っ掛かるのかもしれません 通報する通報済み
- 役に立った!ありがとう:1
2024/9/21 07:17
時代が変わったとは言え、結婚前の女性ですからね。婚約しているわけでもないのに男性宅への宿泊が多いのは好印象ではないですよね。 通報する通報済み
- 役に立った!ありがとう:10
2024/9/21 06:37
けじめとは結婚の事でしょうか?真剣に交際しているのか気になるのかもしれませんね。
お母さんに彼を紹介してあげれば安心するかもしれません。
通報する通報済み
- 役に立った!ありがとう:1
2024/9/21 06:19
結婚も決まっていないのに、平日のお仕事以外は彼という状態だからかなと思います。 私なら、資格を取ったり、友達友達遊んだり、お母様と過ごされたりと彼以外の時間も充実させてほしいなと思います。 通報する通報済み
36件中 1 - 10件を表示
関連度の高いQ&A