精神安定剤を飲んで太った

精神安定剤を飲んで太ったけど、ダイエット成功したよという方いますか?

過敏性超症候群で不安が強いと下痢になるため、春からSSRIを飲み始めました。これまでと食生活変わらないのに2ヶ月で5,6キロ増加しました。まだまだ増え続けてぃす。BMI25で、軽肥満です。

太り始める頃から、朝3~4キロ走っていましたが、運動はじめたにも関わらず痩せるどころか増え続けたので悲しくなりました。もう、いまでは前向きにダイエットする気もわきません。

安定剤飲んでいる方で痩せた方、どのようにして痩せたか、その時のモチベーションなど、なんでもいいので教えてください。

ログインして回答してね!

Check!

2024/9/21 01:01

食欲増進の副作用なら、食事の量を抑えれば問題ないのですが、吸収をよくする方の副作用が働いてしまった場合、食事の量を抑えてもあまり効果に期待出来ませんでした。
あと、年齢的にも30代に入るとなかなか減りません。
閉経近いとコレステロールが高くなりやすくなり、糖尿病のリスクが増えたりもします。
運動して、筋肉を付ける事はいい事だと思います。
筋肉は脂肪より重いので、体重が変わらなくても脂肪がへっていけば問題ないかと思います。
私は薬自体を止めたので、少しは戻りましたが、ピークで15キロ太りました。
20キロ以上太った方も結構聞きますが、医師に相談してみてもいいと思います。

質問者からのコメント

2024/9/21 01:37

ありがとうございます。
お薬やめて痩せられたんですね。
医師に何度も急激に太ったことを伝えていますが、いまの薬は他と比べてまだ太りにくい方だから、変更はしない。運動することと言われました。。

代謝が落ちている?のかなという感じがしています。食べる量は以前とほとんど変わっていないのに太るため…。

年齢的にもやせにくいというのは間違い無いです!
痩せる実感がなくても、運動は続けたほうが良さそうですね。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:08/17~08/23)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?