30代の方に質問です。
匿名 さん
こんにちは
私は30代なのですが、30代で明るい色の口紅してる人って痛いですか?
ちなみに私は見た目年齢層26歳とよく言われるのですが
30代の方はどんな色味の口紅してますか?教えて下さい!
私は30代なのですが、30代で明るい色の口紅してる人って痛いですか?
ちなみに私は見た目年齢層26歳とよく言われるのですが
30代の方はどんな色味の口紅してますか?教えて下さい!
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
回答51件
-
-
- 役に立った!ありがとう:8
2024/9/28 06:24
私も30代です。
季節や着るお洋服の雰囲気で、明るい色の口紅を塗るときがありますよ!
例えば、春は桜色や桃色のリップが可愛いですよね。
夏はブライトオレンジはフレッシュな気持ちにさせられますし、
秋冬はライトトーンのローズベリーカラーなどが映えそうです。
TPOにあっていれば全然問題ないと思います!
通報する通報済み
- 役に立った!ありがとう:0
2024/9/27 18:31
30代でなく、通り過ぎていてすみません。
20.30、40になってもビビットカラーが好きで使ってます☆
好きな色を楽しんだほうがいい☆
80代になっても90代になっても紺のボーダーに深紅の口紅の女性すごくCUTEです通報する通報済み
- 役に立った!ありがとう:4
2024/9/27 13:40
30代ギリギリで恐縮ですが、明るさというより塗り方や質感ではないでしょうか。もちろん明るい色がそもそも馴染まない場合は年齢に関わらず避けた方が無難かもしれませんが。年配になる程、口元周辺のテカリや粉っぽさも清潔感がなくなります。 通報する通報済み
- 役に立った!ありがとう:0
2024/9/27 11:47
こんにちは
同じく30代です。
30代で明るい色の口紅して生きています。
痛いと思いません。それが好きなので。淡い色が似合わないってのもあります。
通報する通報済み
-
- 役に立った!ありがとう:0
2024/9/27 10:14
こんにちは^^
リップの使い方にもよるかなぁと思います^^
明るい色を唇全体に塗ると、主張が強く感じますが、中心部分にだけ塗って、あとは薄いグロスで全体を馴染ませるなどで印象が変わってくると思います^^通報する通報済み
- 役に立った!ありがとう:0
2024/9/27 09:13
痛いとは思いません。メイクや服装に合っていないのはどうかなと思ってしまいますが、、、
私はどのメイクでも合わせやすい粘膜カラーを使うことが多いです通報する通報済み
-
51件中 1 - 10件を表示
関連度の高いQ&A