甘いお菓子を食べた瞬間皮膚が痒くなる

解決済み

no Image

匿名 さん

甘いお菓子などを食べた瞬間頭皮や頬など皮膚がピリピリ痒くなる人はいますか?

プチチョコシリーズの黒ごまのテリーヌという甘いパウンドケーキのようなものを食べたら痒みが…。空腹時にスーパーに行ってしまい油断して食べてしまい後悔…。

かぼちゃペーストと生クリームの混ざった甘いかぼちゃサラダでも痒くなりました。

私はまだ糖尿病ではないのですが、糖尿病家系で体質的に血糖値が急上昇、急降下しやすいのです。

若い頃は自分の体質が分からず、甘いケーキや菓子パンばかり食べて空腹時低血糖症状になっていました。

身体中にニキビが出て、頭皮や顔や陰部に脂漏性皮膚炎が出ていました。夏になると家族から体臭が甘臭いとも言われました…。

顔はインナードライ肌で毛穴の開きや角栓も酷く悩んでいました。

今は健康志向になり、バランスの良い食生活と睡眠、毎日の運動を続けており、上記の症状は見違えるほどに治りました。肌が綺麗だと良く言われます。

36項目の即時型アレルギー検査をしましたが、何も引っかかりませんでした。

パンやパスタやお菓子など小麦類を極力控えると体調が良くなったこともあり避けていますが、原因がグルテンにあるのか、糖質、脂質の摂りすぎにあるのかは分かりません。

同じ症状が出る方がいましたら、原因は何だと考えていますか?

ログインして回答してね!

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:07/09~07/16)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?