ストレス

ストレスが多すぎてニキビが治らなくなってきたのですが、どうしたらいいですか?
夜中まで課題をやることで、早く寝れるはずもなく2時に寝ることが多いです……
毎日早く寝る努力はしてますが頭が悪すぎて課題が終わらないんです。涙
それに学校も学校で鬱だしいっそ治りません

ログインして回答してね!

Check!

2024/10/7 08:58

諦めて下さい。諦めて受け入れないと治りません。
私も出来るだけの事をやって諦めた頃に一旦完治状態になりました。
その後レーザー治療完了していてもニキビ的なものは出来ます(できなくなるという事はないです。)。
が、出来方が違ってきます。
友人の息子さん(中3)もニキビ治療でベピオゲルを塗り、部活や塾、学校と忙しいので「高校に入るまでに跡を綺麗にしたい」と思いながら紹介したキールズの美容液で赤みを早く薄くしながら頑張っているそうです。
 同じですよ。少なくとも日々過ごしていてストレスに解放されることなど大人でもあり得ません。そしてストレス解消にと趣味含め思わず眠るのよりゲームしたり動画を見たり、色々してしまうでしょう。友人の息子さんも詐欺のLINEに誘導され、課金を促されて危うくお金を使うところだったそうです。「そのくらいのお金は親が出してくれないので多分無理です」と断って事なきを得たそうです。
 憂鬱なのは誰にでもある感情なのです。
全く別の生活をしたりニキビの事が頭から離れるような「推し活」や「夢中になれること」があって成長ホルモンが出ると日々回復に向かいます。(肌を美しく保ったり健康な状態にするもので大人になっても就寝時に分泌されます)
大人の肌トラブルも同じ。それを繰り返しながら耐性ができていきます。

学生さんには難しい事を言いますが諦めて受け入れましょう。
悩むから繰り返すのです。あるいはニキビを専門に診る皮膚科さんに2週間に一回、1か月に一回程度の周期で通院し信頼して治療する事。
まずはそれからです。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:07/01~07/08)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?