先ほど転職のことで質問した者です
解決済み匿名 さん
補足です。
失業保険を受け取り終えたので、あまり生活に余裕はありません。
通勤時間は1時間40分で、週3日ほどの勤務らしいです。
ほんとうは継続して活動したいのですが
先立つものがないのも不安な気持ちでいます。
どうぞよろしくお願いします。
失業保険を受け取り終えたので、あまり生活に余裕はありません。
通勤時間は1時間40分で、週3日ほどの勤務らしいです。
ほんとうは継続して活動したいのですが
先立つものがないのも不安な気持ちでいます。
どうぞよろしくお願いします。
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:0
2024/11/18 10:40
考え方は人それぞれですので、一つの意見程度に聞いてもらえたらと思います。
私も同じくらいの通勤時間で週5勤務しています。
通勤時間が長くてもったいないと思いはするものの、一つの人生経験としてならありかなと思って通っています!
次転職した時に家から近いところに転職できたら通勤時間短くて過ごしやすいとより感じると思うし、ちょっとつらい経験しておくといい環境に行けた時に実感しやすいと私は思います。
あとは、周りの人に恵まれやすい自覚があるのでもしかしたらよいご縁(仕事に関してもプライベートに関しても)があるかも!と少し期待しながら仕事をしています。
正直仕事は暇で自分のためになっている気がしませんが、何事も経験しておこうくらいの気持ちでいるのはどうでしょうか?
何か焦っていることがあるなら参考にならないと思いますが、とりあえず働いてある程度お金稼げれば~くらいならそんなに気張らずにお仕事頑張りましょう!
私も同じくらいの通勤時間で週5勤務しています。
通勤時間が長くてもったいないと思いはするものの、一つの人生経験としてならありかなと思って通っています!
次転職した時に家から近いところに転職できたら通勤時間短くて過ごしやすいとより感じると思うし、ちょっとつらい経験しておくといい環境に行けた時に実感しやすいと私は思います。
あとは、周りの人に恵まれやすい自覚があるのでもしかしたらよいご縁(仕事に関してもプライベートに関しても)があるかも!と少し期待しながら仕事をしています。
正直仕事は暇で自分のためになっている気がしませんが、何事も経験しておこうくらいの気持ちでいるのはどうでしょうか?
何か焦っていることがあるなら参考にならないと思いますが、とりあえず働いてある程度お金稼げれば~くらいならそんなに気張らずにお仕事頑張りましょう!
通報する
通報済み