サプリでの鉄分の摂取について
①ヘム鉄のほうが吸収が良いとされていて、摂取するならヘム鉄が良いと見ました。
非ヘム鉄はビタミンCと取れば吸収率が上がる?とのことですが、なら結論非ヘム鉄はビタミンCと取ってれば非ヘム鉄でも鉄分は摂取される。ってことで合ってますか?
②みなさんは生理中や、貧血のときはどうやって鉄を補ってますか?
サプリでも食べ物でも構いませんが、料理が苦手なので簡単に出来るものや、既に完成されてるもの(飲むヨーグルト)などが知りたいです。
私がいま続けてるのはディアナチュラの鉄×マルチビタミンです
ディアナチュラの鉄がヘム鉄なのか非ヘム鉄なのかわかりませんが、ビタミンCが入ってるから大丈夫ですか?
非ヘム鉄はビタミンCと取れば吸収率が上がる?とのことですが、なら結論非ヘム鉄はビタミンCと取ってれば非ヘム鉄でも鉄分は摂取される。ってことで合ってますか?
②みなさんは生理中や、貧血のときはどうやって鉄を補ってますか?
サプリでも食べ物でも構いませんが、料理が苦手なので簡単に出来るものや、既に完成されてるもの(飲むヨーグルト)などが知りたいです。
私がいま続けてるのはディアナチュラの鉄×マルチビタミンです
ディアナチュラの鉄がヘム鉄なのか非ヘム鉄なのかわかりませんが、ビタミンCが入ってるから大丈夫ですか?
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:0
2025/2/20 15:44
②病院で貧血の治療もしていますが、あまりの辛さに食事もより意識するようになりました。があらさばくさんも良くなると良いですね。
オルビスのグレープFeが美味しくて飲みやすく、生理期間中によく飲んでいます。
食事では、味噌汁の出汁に煮干しを使い、煮干しは捨てずに食べています。
マグロの山かけも簡単に作れて鉄分が摂れるのでよく食べます。
あと、鉄の吸収が良くなるように、ビタミンCを多く含む食材・飲料を選んだり、サプリを飲んでいます。
オルビスのグレープFeが美味しくて飲みやすく、生理期間中によく飲んでいます。
食事では、味噌汁の出汁に煮干しを使い、煮干しは捨てずに食べています。
マグロの山かけも簡単に作れて鉄分が摂れるのでよく食べます。
あと、鉄の吸収が良くなるように、ビタミンCを多く含む食材・飲料を選んだり、サプリを飲んでいます。
通報する
通報済み