ダイエット始めたら便秘ぎみに

解決済み

no Image

匿名 さん

1か月ほど前からダイエットと健康を意識した生活に変えてみました。体重やスリーサイズは減ってきたのですが、お通じの出が悪くなり、恥ずかしい話ですがおならが増えて匂うようになりました。

元々、ダイエットや健康を意識した生活を長らく続けていたのですが、ここ1年くらいは辞めて、ダラダラと好きな物を食べて過ごしていました。
今思うと、ダイエット中は万年便秘ぎみでお腹が張る、おならを我慢する感じがありましたが、ダラダラな生活の時のほうが毎日お通じがあり、お腹の調子が良かったように思います。

1か月ほど前から始めたのは以下なのですが、どれが原因と思われますか?
自分では良かれと思ってやっているので原因がわかりません。

朝起きたら温いお水を一杯飲む
軽い筋トレを始めた(腹筋、足の上下運動など)
入浴後全身のストレッチを始めた
飲酒量を減らした
たんぱく質を少しだけ意識して摂る
朝食の量を少し増やした
ヨーグルト(ビヒダスにバナナときなこ)を食べる
サプリメントを摂る(ビタミン、ビオチン、亜鉛)
立ち仕事のパートが週に1日増えた
早めに就寝する

ログインして回答してね!

Check!

2025/3/12 17:16

イージーファイバーおすすめです。飲み物に混ぜて飲みますが味も変わらず沢山食物繊維が取れてお通じがよくなります。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:05/09~05/16)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?