ニキビが中々治らない
解決済み
ニキビが中々治らなくて辛いです。
花粉や季節の変わり目からか マスクで擦れる頬とフェイスラインにいくつか赤いニキビが出来てしまいました。
皮膚科にはもう行っていて、ステロイド外用薬を処方して貰い、様子を見ています。
2日程で赤みは減ったものの、まだ芯がある感じで、ニキビ跡になりそうで鏡を見るのが億劫です…。
朝のスキンケアは以下の通りです。
クリニーク 拭き取り化粧水1.0→ソフィーナIP基礎化粧液→クリニーク ジェルクリーム
朝は洗顔料を使わず、ぬるま湯で流しています。クリニークの拭き取り化粧水は、朝のみの使用で、擦らずにポンポンと押えて使っています。
油分のある乳液や、クリームを使うと高確率で吹き出物が出来るので、最後にオイルフリーのジェルクリームを使っています。
夜は、カウブランドのオイルクレンジング→ニベア 洗顔料→ソフィーナIP基礎化粧液→クリニーク ジェルクリームです。
夜の洗顔料を、ニキビケアのものに変えた方が良いでしょうか…。また、もっとこうした方が良いのではという部分等あれば教えてください。
花粉や季節の変わり目からか マスクで擦れる頬とフェイスラインにいくつか赤いニキビが出来てしまいました。
皮膚科にはもう行っていて、ステロイド外用薬を処方して貰い、様子を見ています。
2日程で赤みは減ったものの、まだ芯がある感じで、ニキビ跡になりそうで鏡を見るのが億劫です…。
朝のスキンケアは以下の通りです。
クリニーク 拭き取り化粧水1.0→ソフィーナIP基礎化粧液→クリニーク ジェルクリーム
朝は洗顔料を使わず、ぬるま湯で流しています。クリニークの拭き取り化粧水は、朝のみの使用で、擦らずにポンポンと押えて使っています。
油分のある乳液や、クリームを使うと高確率で吹き出物が出来るので、最後にオイルフリーのジェルクリームを使っています。
夜は、カウブランドのオイルクレンジング→ニベア 洗顔料→ソフィーナIP基礎化粧液→クリニーク ジェルクリームです。
夜の洗顔料を、ニキビケアのものに変えた方が良いでしょうか…。また、もっとこうした方が良いのではという部分等あれば教えてください。
通報する
通報済み
ログインして回答してね!