自動レジでの払い方
解決済み
匿名 さん
レジのお仕事、店員さんのお仕事をされている方に質問です
商品を買うとき、金額関係なく自動レジに財布の小銭を全部入れると小銭が整理されて帰ってくるというライフハックを聞きました
これって店側にとって迷惑行為ですか?
それともおつり用小銭が増えて助かりますか?
300円のものを買って100円や50円がバラバラと800円分あったとしたら500円玉1枚になって帰ってくる、というものです
迷惑に思われるならやらないでおこうと思い質問しました
商品を買うとき、金額関係なく自動レジに財布の小銭を全部入れると小銭が整理されて帰ってくるというライフハックを聞きました
これって店側にとって迷惑行為ですか?
それともおつり用小銭が増えて助かりますか?
300円のものを買って100円や50円がバラバラと800円分あったとしたら500円玉1枚になって帰ってくる、というものです
迷惑に思われるならやらないでおこうと思い質問しました
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:0
2025/6/24 20:14
300円のところを800円分入れると機械も
数えるのに時間がかかったりしてレジが進まず
お店は迷惑だと思います
小銭が足りなくて困るお店は「小銭が不足しています」等
書かれていることが有ります、そういう時は
常識の範囲で使われるのは良いと思います
数えるのに時間がかかったりしてレジが進まず
お店は迷惑だと思います
小銭が足りなくて困るお店は「小銭が不足しています」等
書かれていることが有ります、そういう時は
常識の範囲で使われるのは良いと思います
通報する
通報済み
