あごのズレによるほうれい線について

あごが歯一本分左にズレています。
小学生の時点で既に歯医者さんから指摘されているので、たぶん生まれた時からだと…

話す時も笑う時も、常に左側に負荷がかかっています。
噛み合わせも悪く、気を付けてはいても、上下噛みあっている左を使ってしまっていることが多いです。
そのせいか、29歳にして左のほうれい線が深いしわに(泣)
触るとミゾがある、正真正銘のしわになっています…しかも口元までしっかり!
恥ずかしいやら情けないやら、毎日暗い気分で過ごしています…。

ちなみに、あまり使わない顔の右側では年相応にほっぺたの影がある程度です。


矯正歯科ではこの状態を直すのに100万円近くかかると言われました…正直払うことが難しい金額です。
パタカラやフェイササイズなどで顔全体のリフトアップも試しましたが、肌のたるみによるほうれい線ではないので、大して効果はありませんでした。

これはもう美容外科などでしわ対策をするしかないのでしょうか…


同じお悩みの方はどう対処されているのでしょうか?
ぜひお話を伺いたいので、どうぞ宜しくお願いいたします。

ログインして回答してね!

Check!

2012/8/10 19:09

ありがとうございました
短期間でこんなにご意見を伺えるとは思っていませんでした。
皆さまどうもありがとうございました!

*姉小路さん*
輪郭矯正…顔もきちんと整うんですね!
きっと体も歪んでいるでしょうから、顔も体も試してみたいです。
近所で施術しているところを探してみますね。

*iwajinさん*
長い目で見ると、矯正したほうが体にも財布にも良いですよね…
ちょっと考えてみようと思います。

*虎丸★さん*
>歯並びが治りよかったと心から思います。
やっぱり、そうですか…!
周囲で経験のある人がいないので、体験した方がそう仰るなら、うーん、気持ちが揺らぎます。

*らみはなさん*
そうですね、大学病院などの大きな病院で一度観てもらいたいと思います。
ヒアルロン酸は1回5万円くらいですか…安くはないですね;

*ななたん(´ω`*)さん*
経済的なご心配ありがとうございます(;ω;)
現在勉強中の身ですので、今の状態だと100万円はかなりキツイですね;
ただご意見くださった皆さまは社会人の方なのでボーナスなどもありますし、手が届かないほどの金額ではないと思います。
将来稼げるようになったら、矯正も視野に入れたいと思います…!

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:08/09~08/16)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?