@cosme お知らせ お知らせ 検索 カメラ YouTube オフィシャル もっと見る Premium Brand Fan Club Twitter Facebook

ブローの上手なやり方

新中3の彩弥愛(あやめ)といいます★
私は髪の量が多くて、少しだけですがくせもあります

朝ブローをするとき上手にできないんです((涙
ドライヤーとロールブラシを使っているんですが…

ブローの上手なやり方はありますか?
あったら教えてください!!!

あとたまにアイロンでストレートにするのですが
それもあまり上手にできません…
これも上手なやり方を教えていただきたいです!!

ブローやアイロンをした後は
何かスタイリング剤を付けたほうが良いのでしょうか?

いろいろ聞いてすいません。
どれかひとつだけでもいいので教えて欲しいです♪

最後まで読んでいただき、ありがとうございました☆★

ログインして回答してね!

Check!

2010/4/3 20:12

ブロッキングも効果大
ブロッキング作業を怠ると、表面だけのブローになってしまうので必ず行なった方が良いと思われます。とくに髪の量が多いなら尚更した方がいいと思います。

上、中、下、だいたい3ブロックに取り分けていきます。慣れるまで、後ろの髪をブロッキングするのは難しいと思いますが綺麗に分ける必要はないです。

ダッカールと言われる、髪を挟むクリップがあると便利。ドラッグストアーや100均なんかに売ってますー。

ブロッキングは分け取ったブロックの一番下のブロックからドライヤーを当てて行きます。スタイルによって多少の違いはありますが基本は、ブラシに髪をひっかけて下に緊張力を掛けながら引き出していくとGood!

緩んでいたり方向性がバラバラだと綺麗に髪が伸びませんし艶も出ないので要注意。癖毛や縮毛の方はこの作業が非常に重要と言えます!毛束を少量ずつブローするのもコツの一つ。

でもムキになってやりすぎるは髪を傷める原因になるのでここぞという時だけに!(笑)

アイロンも200度も出るんですね、私もそれ欲しいです(笑)でも私の場合、最近髪の毛の抜けが激しいのはアイロンのせいだと思うので気をつけないと…;(笑)

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:05/24~05/31)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?