マウスピースが慣れません

解決済み
歯ぎしりとくいしばりが強く、はじめてマウスピースを作りました。上の歯だけです。

なのですが、全然慣れず付けてられません。本当は寝ている間はつけた方がいいと歯医者さんから言われたのですが無理そうです。
使っている方、過去に使った方、どうしたらつけられるようになりますか?
歯医者さんに調整?などお願いした方がいいですか?
マウスピースをすると唾が出てきて気持ち悪いです。

ログインして回答してね!

Check!

2025/10/11 12:57

身近で二人、同じく就寝中の歯ぎしりを理由としてマウスピースを作って装着していたことがあります。全く違う歯科のものでした。
印象的だったのが、二人それぞれ全く材質が違って、一方はプラスチックの塊みたいな、カチカチ言うほど固い真っ白な材質。もう一方は、指二本で簡単に「くにゃっ」と変形するほど柔らかい透明の材質でした。

柔らかい材質でマウスピースを作っているか歯医者さんに訊いて、今かかっている歯科で作っていないなら、別の歯科に問い合わせて、柔らかいマウスピースを作ってくれる歯科にかかったらいいと思います。
安眠できるといいですね。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:10/09~10/16)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?