髪の毛の乾かし方

私は髪の毛の量が多いので、乾かすのにすごく時間がかかります。

少しでも乾かす時間を縮める方法はありますか?

ログインして回答してね!

Check!

2012/11/12 12:22

タオルドライは必須!!
私の髪の毛は、胸くらいの長さで量がかなり多く、髪質もしっかり目です。

ドライヤーするのが面倒くさくてお風呂上りにダラダラしていることが多かったのですが、最近寒くなってきて、髪の毛の乾燥がひどいので、ドライヤーはきちんとすることを心掛けています!

1:シャンプー・コンディショナー・トリートメント後にしっかり水気を絞る。
2:タオルでインド人みたいに巻く。その間に、スキンケアを終わらす。
3:テレビを見ながら、巻いていたタオルで根元の水気をワサワサ取る。(表現が難しくてすいません><) 毛先の水気はたたくように取る。
※あんまり、ワサワサすると髪の毛が切れたり、痛む原因になる気がして・・・
4:そうするだけで、だいぶ水気がなくなっているので、ここでオイルをつけながらマイナスイオンのドライヤーを根元からする。
この時、前屈の姿勢で頭を下にして、やると髪の毛の根元が立って、良い!
5:根元が乾いてきたら、毛先をクルクル前に回しながら、乾かす。
6:分け目は、ジグザグに分けてから、ワサワサ乾かすと、キッパリ分れすず、良い!
7:最後に、全体を冷風をすることで、キューティクルが引き締まって
ツルツルサラサラヘアになります。

自然乾燥や、そのまま寝てしまうのは、髪の毛が痛む原因なので、面倒くさい作業ですが、一緒に頑張りましょうね!!

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:05/24~05/31)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?