代謝をあげる方法
yuzurune さん
こんばんは。
最近chiecoで沢山お世話になっております。みなさんありがとうございます。
また質問になってしまうのですが、よろしかったら知恵をお貸しください。
私はどうも代謝があまり良くないようです。それは、以下のようなことで感じています.
○汗をかけない・・運動するとさすがに全然かかないわけではありませんが、かかない方です.
○暑さ、寒さに弱いです。たぶん、体温調節が苦手です。
○便秘がち
○小食。昔から食べられず、なんか弱そうに見られます。
○血行が悪い、肩が凝りやすいです.
先日、ちょっと病院にかかった際に、疲れやすいことを相談したら、代謝をあげるように言われました。体のためにも、これからのアンチエイジングのためにも代謝をあげたいのですが、いい方法をご存知の方、教えて頂けませんでしょうか.
病院で先生に聞きそびれてしまったので、次に行く機会があった時には先生にも聞いてみるつもりですが、皆さんの知恵もお貸しください。
よろしくおねがいします。
最近chiecoで沢山お世話になっております。みなさんありがとうございます。
また質問になってしまうのですが、よろしかったら知恵をお貸しください。
私はどうも代謝があまり良くないようです。それは、以下のようなことで感じています.
○汗をかけない・・運動するとさすがに全然かかないわけではありませんが、かかない方です.
○暑さ、寒さに弱いです。たぶん、体温調節が苦手です。
○便秘がち
○小食。昔から食べられず、なんか弱そうに見られます。
○血行が悪い、肩が凝りやすいです.
先日、ちょっと病院にかかった際に、疲れやすいことを相談したら、代謝をあげるように言われました。体のためにも、これからのアンチエイジングのためにも代謝をあげたいのですが、いい方法をご存知の方、教えて頂けませんでしょうか.
病院で先生に聞きそびれてしまったので、次に行く機会があった時には先生にも聞いてみるつもりですが、皆さんの知恵もお貸しください。
よろしくおねがいします。
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:6
2012/11/25 03:54
自分がやってみてオススメ代謝アップ
最近自分がやってみて、とてもオススメなので思わず初レスしちゃいます!
ここ1ヶ月くらいホットヨガを週2回以上続けてます。
普通のヨガと違うのは温度、湿度がかなり高い中でする事なんですが、かなり汗かきますよ!(私は身体の硬さが気になって始めたのですが)
私は以前からフットサルをやっていて代謝がかなりいいほうなのでしたたり落ちるくらい汗かいちゃいますが、汗かきにくい友達も終わる頃にはかなり汗かいてました。ヨガやる前は『どうせあまり動かないし、たいした運動量じゃないんだろう』と思ってましたが、これがかなり地味に筋肉に効いて最初の頃は筋肉痛に(笑)
インナーマッスルに効いてしなやかな筋肉が出来るので、普段の代謝も上がるし、むくみも無くなります。またヨガの呼吸法や体勢は腸も動かすので(お腹が空いて無くてもグルグルお腹がなっちゃいます)便秘にもいいです。便秘の方はお腹周辺の筋肉が弱い方も多いのでダブルで効果ありますよ~!
ちょっとお金はかかるかもですが、体験でお安く出来る所も多いので、是非一度お試しください。
サプリメントでは昔からあるキョーレオピン(代謝アップ&冷え性改善&疲労回復)、スピルリナ(便秘&栄養補給)がオススメです。
最近自分がやってみて、とてもオススメなので思わず初レスしちゃいます!
ここ1ヶ月くらいホットヨガを週2回以上続けてます。
普通のヨガと違うのは温度、湿度がかなり高い中でする事なんですが、かなり汗かきますよ!(私は身体の硬さが気になって始めたのですが)
私は以前からフットサルをやっていて代謝がかなりいいほうなのでしたたり落ちるくらい汗かいちゃいますが、汗かきにくい友達も終わる頃にはかなり汗かいてました。ヨガやる前は『どうせあまり動かないし、たいした運動量じゃないんだろう』と思ってましたが、これがかなり地味に筋肉に効いて最初の頃は筋肉痛に(笑)
インナーマッスルに効いてしなやかな筋肉が出来るので、普段の代謝も上がるし、むくみも無くなります。またヨガの呼吸法や体勢は腸も動かすので(お腹が空いて無くてもグルグルお腹がなっちゃいます)便秘にもいいです。便秘の方はお腹周辺の筋肉が弱い方も多いのでダブルで効果ありますよ~!
ちょっとお金はかかるかもですが、体験でお安く出来る所も多いので、是非一度お試しください。
サプリメントでは昔からあるキョーレオピン(代謝アップ&冷え性改善&疲労回復)、スピルリナ(便秘&栄養補給)がオススメです。
通報する
通報済み