深爪について

Bunbun

Bunbun さん

小学生の頃から爪噛みをしてしまい
今現在( 中学 )まで続けて来てしまいました。
途中でやはり、周りとの違いなどが気になって
『やめないと』と考えたこともありましたが、なかなかやめられず
中学校に入ると、もっと周りとの違いとか
オシャレな話題とかになると、気になってしまって...
でもそれと一緒に、ストレスとかが増えてやめられず...
『このまま伸ばしても、白い部分だけが伸びて変になるんじゃないか』
ってちょっと諦めてました。

今回もう一度自分の爪に悩んでいる理由は
趣味でギターをやってみようと思ったからです。
調べてみると「深爪の方が良い」って書いてあったんですけど
自分は「深爪すぎ」のほうだと思って...

長くなってしまいましたが
・綺麗に爪を伸ばす方法
・噛まないようにする対策
を、教えて頂きたいです。
よろしくお願いします...!!

ログインして回答してね!

Check!

2013/2/9 22:44

深爪
他の方もご紹介されていますが、爪噛みを防ぐ商品を使用しても良いと思いますよ。(ナチュラルフィールドサプライ(NFS)のビタードロップ・フォー・ネイルもあります。)

焦らずに、私も少しずつが良いと思います。

焦ると反ってストレスになると思いますので。

噛んでしまった時も、香りの良いバンドクリームやキューティクルオイル等を使用し、リラックスすると良いと思います。

キューティクルオイルも沢山ありますよ。

http://search.rakuten.co.jp/search/mall/-/%E3%82%AD%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%83%86%E3%82%A3%E3%82%AF%E3%83%AB%E3%82%AA%E3%82%A4%E3%83%AB-210676/f.1-p.1-s.5-sf.0-st.A-v.2

ブロッサムのキューティクルオイルは見た目も可愛いですよね。


可愛い爪ヤスリもありますので、お好みの物を用意しておくのも良いと思います。

http://sp.kenko.com/product/seibun/sei_784049.html?order=recommend_asc


休日や春休み等には、ラメやシール等を付けて楽しむのも良いと思いますよ。

ストーンやスタッズ等、ポイントで付けても可愛いと思います。

http://item.rakuten.co.jp/nailsupply/3354/?force-site=pc


リラックスしながら、少しずつで良いと思いますよ。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:05/01~05/08)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?