美しい歯のためにしていること

解決済み
30代で歯列矯正を始め、矯正装置が外れるまで5年間かかりました。

歯はとても大事なファクターだと実感しており、せっかくキレイにした歯ですので、大切にケアしたいと考えています。

私がしているのは、定期検診と、日々の歯磨きくらいですが、皆様が日々使っているおすすめアイテムや、心がけなどを教えていただきたいと思い投稿しました。

よろしくお願いいたします☆

ログインして回答してね!

Check!

2013/2/15 11:40

本当はダメ!!!
歯はすごく大切ですよね。
大切にしなきゃと思う気持ちで普段からとてもケアしてる方は沢山いらっしゃると思いますが‥
良かれと思ってしていることでも実は逆に悪化させてる場合もあります!


まず‥食後のすぐの歯磨き。
これは、お勤め先などでも昼食のあとすぐにしてしまう方がほとんどだと思います。もちろん朝食・夜食も同様。

実はこれ、お食事の際に食品から出た酸が歯に付いて歯を柔らかくしてしまっています。ということは傷つきやすいということです。なので食後すぐ、まだ歯が柔らかい状態で歯磨きをしてしまうと歯自体に傷がついていってしまう一方です。
ある程度、時間をおいてからのケアをオススメします。


あとは必要異常のケアも歯に負担をかけてしまうとのことですので、あまり過剰になりすぎないほうが良いですね^^


ご参考になれば嬉しいです♪

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:05/01~05/08)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?