@cosme お知らせ お知らせ 検索 カメラ YouTube オフィシャル もっと見る Premium Brand Fan Club Twitter Facebook

メイクとファッションがちぐはぐ

20代後半の社会人です。
私は服の系統が決まってなく、その日の気分でカジュアルだったりシックだったりします。
ですが、服に合わせたメイクがうまくできず、いつも同じようなメイクになって服と合わない時があります(>_<)

顔立ちは、細面で一重のあっさり顔です(イメージでいうと木村多江さんのような)

メイクは、アイシャドウとリップの色を変えるくらいですが、いっつも同じような仕上がりで特にラフな格好をするときに顔だけキリッとしてしまい合いません。

服に合わせてメイクする時のポイントやアドバイスをお願いします!

ログインして回答してね!

Check!

2013/5/3 02:44

メイクの引き算…よく言いますが
 こんにちは。

 ラフな格好をする時にお顔だけがキリっとしてしまう…とのことですが。

 メイクの引き算…って聞いたことありませんか?
 アイメイクもチークもリップも完全に仕上げてしまうと全てがキマリすぎてしまって、お顔だけがバッチリになってしまうので、
 
 アイメイクをしっかりした時は、チークは薄~く、リップはグロスだけかナチュラルな色にして目元だけを強調して生意気な可愛さを出されるとか。 
 しっかり色のリップを使用するときは目元はアイラインは引かずにマスカラと、アイシャドウもカラーレスで光だけ与えるとイノセントな可愛い印象になると思います。
 チークをしっかりした日は目元とリップは控えめにして赤みを頬にだけ持ってきてラフでカジュアルな雰囲気にされる…等
   いかがでしょうか?

 そうすることで全体が強くならないのでキリっとした感じはなく 可愛くなると思うのですが、よろしければ一度お試しください。

 

関連度の高いQ&A

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:07/24~07/31)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?