@cosme お知らせ お知らせ 検索 カメラ YouTube オフィシャル もっと見る Premium Brand Fan Club Twitter Facebook

イヤリングが取れてしまいます

waoやんやwao

waoやんやwao さん

タイトルの通りイヤリングがとれてなくなってしまいます。
ピアスを開けるのが怖くてイヤリングをしているのですが
気づくとなくなってしまっています。
どうすればいいでしょうか。

ログインして回答してね!

Check!

2013/5/9 11:10

どうも♪
耳たぶが小さかったりすると落ちやすいかもしれませんね。

マグネットタイプも非常に落ちやすいです。

私も耳に穴をあけるのは嫌なので、たまにイヤリングをします。

↓の方と同じ、落ちにくくなってるものを購入したらいかがですか。

自転車、電車などに乗ってる時、走ってる時、風が強い時、

イヤリングが無くなりそうな時は、外しておいて、

人と会う時に付ける、という風にしてみるのもいいかもしれません。



では、(^O^)

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:07/17~07/23)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?