中3のニキビと角栓
初めまして!中3のlisausagiです。
額、顎、口の周り(口の上)、頬(とくにフェイスライン寄り)、フェイスラインのニキビと鼻、頬(特に鼻の近く)、眉間、顎、口の周りの角栓に悩んでいます。
夜のスキンケアは(メイクをしているときは(主に土・日)ビフェスタの売る落ち水クレンジングクレンジングウォッシュのモイストで落としてから)しっかり泡を立てて洗顔(懸賞で当たったものや、株主優待が多く、今はFANCLの洗顔パウダーのしっとりタイプとナイーブ濃密泡洗顔青のイソフラボンのものを気分で使い分けています)→化粧水を手で顔を覆うように重ねづけ(ハトムギ化粧水)→美白美容液(ちふれの青のビタミンC誘導体のもの)→皮膚科のニキビ薬です。
朝は拭きとり化粧水か水だけの洗顔(お風呂以外で洗顔料を使って顔を洗うのが苦手なので)後、スキンアクアのジェルタイプの日焼け止めを塗ります。
そして、効果は微妙ですが、DHCのビタミンCのサプリとビタミンBミックスのサプリを朝晩2度飲んでいます(果物が嫌いなので)。
就寝時間は早くて23時、遅くて2時くらいです。
大体、12時過ぎには布団に入り、目が冴えている日は筋トレを1時間ぐらいして寝ます。
あまり良い生活の仕方はしていませんが、スキンケアのアドバイス(おすすめのアイテムもプチプラのもので、具体的に教えていただけるとありがたいです)をお願いします。
それから、ガスールも気になっています。
額、顎、口の周り(口の上)、頬(とくにフェイスライン寄り)、フェイスラインのニキビと鼻、頬(特に鼻の近く)、眉間、顎、口の周りの角栓に悩んでいます。
夜のスキンケアは(メイクをしているときは(主に土・日)ビフェスタの売る落ち水クレンジングクレンジングウォッシュのモイストで落としてから)しっかり泡を立てて洗顔(懸賞で当たったものや、株主優待が多く、今はFANCLの洗顔パウダーのしっとりタイプとナイーブ濃密泡洗顔青のイソフラボンのものを気分で使い分けています)→化粧水を手で顔を覆うように重ねづけ(ハトムギ化粧水)→美白美容液(ちふれの青のビタミンC誘導体のもの)→皮膚科のニキビ薬です。
朝は拭きとり化粧水か水だけの洗顔(お風呂以外で洗顔料を使って顔を洗うのが苦手なので)後、スキンアクアのジェルタイプの日焼け止めを塗ります。
そして、効果は微妙ですが、DHCのビタミンCのサプリとビタミンBミックスのサプリを朝晩2度飲んでいます(果物が嫌いなので)。
就寝時間は早くて23時、遅くて2時くらいです。
大体、12時過ぎには布団に入り、目が冴えている日は筋トレを1時間ぐらいして寝ます。
あまり良い生活の仕方はしていませんが、スキンケアのアドバイス(おすすめのアイテムもプチプラのもので、具体的に教えていただけるとありがたいです)をお願いします。
それから、ガスールも気になっています。
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:1
2013/8/1 12:02
角栓とスキンケア
こんにちは
日頃から、丁寧なスキンケアを心掛けて居られると思います。サプリを摂り皮膚科にも通院されて居られますので。メイクも、主に土日のみとの事。
あえて言えば・・、ウォッシュタイプのリキッドクレンジングですが、MMUや白粉はすんなり落ちると思います。
しかし、リキッドファンデやBB、アイメイクは、若干落とし難いかもしれません。落とし切れない時は角栓に成り易いとは思います。アイメイクは、ポイントメイクリムーバーで馴染ませてから落とすと良いですよ。
日常使いの日焼け止めは、ウォータープルーフの場合、要クレンジングになります。
ファンケルのパウダー洗浄剤は、パフ洗顔でしょうか?例えパフが柔らかくても繰り返す摩擦は、色素沈着を招く場合もあります。ニキビの箇所はなるべく泡のみで洗顔され、泡を乗せて置く時間を軽減されると良いと思います。
『ガスール』ですがニキビが有る場合。クレイはガスールよりも『モンモリオナイト』の方が殺菌、消炎作用もありますので向いていると思われます。
《生活の木 モンモリオナイト 315円~》は、粒子が細かくザラツキがありませんので、敏感に傾いた時にも刺激を覚えにくいと思います。
はじめは洗顔よりもパックから様子を見られても良いかと。
クレイ粉末を小さじ大盛り1に対し同量位の精製水(薬局で100円以内)やフローラルウォーターでマヨネーズ状に溶きます。
目元、口元を避けて、塗り2~3分後洗い流します。(クレイが目に入らない様にして下さい、洗い流した後ヌル付きがありますがそのままで丈夫です。)その後、肌に合わせた保湿をして下さい。週1~10日に一度位で。
ご参考になれば・・。
こんにちは
日頃から、丁寧なスキンケアを心掛けて居られると思います。サプリを摂り皮膚科にも通院されて居られますので。メイクも、主に土日のみとの事。
あえて言えば・・、ウォッシュタイプのリキッドクレンジングですが、MMUや白粉はすんなり落ちると思います。
しかし、リキッドファンデやBB、アイメイクは、若干落とし難いかもしれません。落とし切れない時は角栓に成り易いとは思います。アイメイクは、ポイントメイクリムーバーで馴染ませてから落とすと良いですよ。
日常使いの日焼け止めは、ウォータープルーフの場合、要クレンジングになります。
ファンケルのパウダー洗浄剤は、パフ洗顔でしょうか?例えパフが柔らかくても繰り返す摩擦は、色素沈着を招く場合もあります。ニキビの箇所はなるべく泡のみで洗顔され、泡を乗せて置く時間を軽減されると良いと思います。
『ガスール』ですがニキビが有る場合。クレイはガスールよりも『モンモリオナイト』の方が殺菌、消炎作用もありますので向いていると思われます。
《生活の木 モンモリオナイト 315円~》は、粒子が細かくザラツキがありませんので、敏感に傾いた時にも刺激を覚えにくいと思います。
はじめは洗顔よりもパックから様子を見られても良いかと。
クレイ粉末を小さじ大盛り1に対し同量位の精製水(薬局で100円以内)やフローラルウォーターでマヨネーズ状に溶きます。
目元、口元を避けて、塗り2~3分後洗い流します。(クレイが目に入らない様にして下さい、洗い流した後ヌル付きがありますがそのままで丈夫です。)その後、肌に合わせた保湿をして下さい。週1~10日に一度位で。
ご参考になれば・・。
通報する
通報済み